※20201211追記
今見ると全然情報量のない記事で申し訳なくなってきますね…。
下に書いたコマンドはRHEL6系でのもので、RHEL7系(今のUbuntuとかでも多分同じ)ではsystemdのsystemctl
コマンドを使って下記のようにします。
sudo systemctl stop mysqld
sudo systemctl start mysqld
さらに言うと、mysql
じゃなくて大抵はmysqld
ですね…。(修正済み。mysql
でもいいかもしれませんが未確認)
reloadやrestartでも問題ないことはあるでしょうけど、うまく行かなかったら一度明示的に止めて、立ち上げる、というのをしてみましょうというだけですね。
これはMySQLでなくても同じことです。
my.cnfが反映されないみたいなのは調べるといろんなケースが出てくるので、あくまで一つのケースとして残しておきます。
すごく単純だけど、忘れるとめんどくさいので覚書。
my.cnfを更新して、mysqlを再起動しようとしたところ、うまく行かなくてハマってしまった。
http.confとかその辺みたいな感覚で再起動時に反映するのかな、と思ったのに。
と、いうわけで、手順として
- mysqlを止める
- my.cnfを更新する
- mysqlを起動し、エラーが無いことを確認する。
という感じで行うようにする必要あり。
sudo service mysqld stop
↓
my.conf修正
↓
sudo service mysqld start
これだけですが、忘れないようにしないと…。