アプリを作っていて、
アプリのアイコンの設定ってどうやるんだろうと思い備忘録がてら書いておきます。
Sampleとかをネット上から持ってくると、
実行した際にアイコンの設定がされていなくて、
こんな感じに表示されていました。
プロジェクトを作成すると、Images.xcassetsなるものがあり、
ここでアイコンの設定をやるらしい。
3.下みたいな画面が表示されるので、後はここにドラッグアンドドロップでいいみたい。
以外とサクッと行けちゃうのですね。
アイコンがくっつくだけで、なんかモチベーションがあがりました。
今度から、最初にアイコンを記載しようと思います。
きっと、起動画面もこんな感じなんでしょうね!
必要なサイズがいろいろあるみたいなので、
以下のサイト様を参考にして、バッチを利用させていただきました。
ありがとうございました。
http://www.lancork.net/2014/07/generate-ios-app-size-icons/
アイコンの作成ツールがわからなかったので
Keynoteで作成したのですが、いい方法ないですかね〜。