LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

Azureの勉強メモ①

Posted at

これを学習したときのメモ
https://mva.microsoft.com/ja/training-courses/-mcp-70-533-microsoft-azure--9014?l=F0wvgBU3_9004984382

PowerShellインストールと設定

  • PowerShellモジュールのダウンロード
    import-Module Azure  

  • サブスクリプションファイルのインストール
    →X509v3証明書でエージェントの認証に使用される
    →期限は1年間
    Get-AzurePublishSettingFile  

  • サブスクリプションのインポート
    import-AzurePublishSettingFile  

  • サブスクリプションの確認コマンド
    Get-AzureSubscription
    →表示される内容の一部
    IsCurrent 現在のサブスクリプション
    IsDefault 規定のサブスクリプション

  • Subscriptionの設定
    使用するSubscriptionの設定
    Select-AzureSubscription -SubscriptionName "MSDN Platforms" (–Current)
    -Cuurentは省略できる

  • 規定のSubscriptionの設定
    Select-AzureSubscription -SubscriptionName "MSDN Platforms" –Default

第一章 仮想ネットワークの実装

仮想ネットワークの復習

仮想ネットワーク

  • 任意のIPv4アドレス空間を作成できる
  • サブネット間は自動でルーティングされる
  • カスタムDNSの構成が可能 →「_」のLDAPの追加の必要があれば構成する必要がある →ドメインコントローラーが必要なければ不要 →使わなければMSのデフォルトが使用される

フロントエンド

  • publicIp(VIP)による接続が可能
  • SLB(SoftwareLoadBalancer)が使用可能
  • APIにACLが設定可能

バックエンド

  • ポイント対サイト
    →専用のソフトを介して
  • サイト間接続
    →ルーター

仮想ネットワークの作成

  • 簡易作成
  • カスタム作成
  • 構成のインポート
    →作成したネットワークは、XML形式でexportできる。
    それをインポートするやり方
    • DNS登録
    • ローカルネットワークの追加

などがある
サポートされる最小サブネットは/29(3台)、最大は/8(16777211台)
使用可能なアドレスは2(32-N)-5
→0,1,2,3,最後の1個は使用できない

  • 設定時に表示されるアドレス数は5がひかれていないので注意
    →有効化されると、5がひかれる
    →表示されたものにだまされないように!

  • 前のセグメントで設定したCIDRのサイズよりも大きいものは設定できないので注意
    →設定よりも大きなものを追加したい場合
    1.subnet3を空にして(配置されたリソースを削除して)削除
    2.subnet2を空にして(配置されたリソースを削除して)サブネットのサイズを大きくする
    3.subnet3を拡張して作成する

作成した構成はExport可能
こんな感じ。

<LocalNetworkSites>
  <LocalNetworkSite name="localtest">
    <AddressSpace>
      <AddressPrefix>192.168.10.0/16</AddressPrefix>
    </AddressSpace>
    <VPNGatewayAddress>172.16.20.20</VPNGatewayAddress>
  </LocalNetworkSite>
</LocalNetworkSites>
<VirtualNetworkSites>
  <VirtualNetworkSite name="vnet1" Location="Japan West">
    <AddressSpace>
      <AddressPrefix>10.1.0.0/23</AddressPrefix>
    </AddressSpace>
    <Subnets>
      <Subnet name="Subnet-1">
        <AddressPrefix>10.1.0.0/27</AddressPrefix>
      </Subnet>
      <Subnet name="Subnet-2">
        <AddressPrefix>10.1.0.32/29</AddressPrefix>
      </Subnet>
    </Subnets>
  </VirtualNetworkSite>
</VirtualNetworkSites>
0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1