こんにちは!!
島田商業高校 に通っている者です!
本日は、私たちが考えた島田市観光ルート をご紹介します!
島田市に興味がある人、実際に住んでいるけれどもっと島田市を楽しみたいという人にオススメのルートです!
是非、最後まで見てってくださいね!
目次
1.作成したルート
2.制作過程(分析)
3.作成した動画
4.感想
5.その他
1.作成したルート
↓
↓
↓
↓
2.制作過程(分析)
ルートを決めていく過程で、私たちが考えたルートを客観的に見た場合、どのような好都合なことや問題があるのかマーケティングをしてみました!
1 ペルソナ
私たちがターゲットとしたのは、静岡県島田市道悦にお住いの家族連れです。
島田駅前には、「子ども館」という子どもが羽を伸ばして遊べる施設があります。子どもを中心としたターゲットにすることで、両親との楽しい思い出を作れると思い、ターゲットを家族連れにしました。
2 カスタマージャーニーマップ
私たちが考えたルートをどのようにして認知し、どのようなことを無意識的に考えるのかということをまとめました。このカスタマージャーニーマップは、父親視点で考え、彼がよく使うSNS、Twitterを使うと予想して作りました。
3 3C分析
このルートによって、お客様にどんな良いことがあるのかまとめてみました。島田市を楽しく回れる理由はなんなのか、知っていくこどで、より、楽しく回れるのではないでしょうか。
4 SWOT分析
このルートを考えていく中で、外部からの影響はどのようなことがるのかをまとめてみました。それに対抗して島田市の良さを大幅に利用することができますね。
5 PEST分析
このルートにはどのような課題があるのか、社会に目を向けてまとめてみました。経済の動きにより、躊躇してしまうことがあるかもしれませんね。ですが、新型コロナウイルスの分類が変わり、コロナ禍での生活よりも窮屈なく島田を楽しめることができますね!
6 STP分析
ペルソナを具体的にして、自社製品の特徴や顧客へのアピールポイントなどの強みを明確化にしてみました。私たちが考えたルートの初めは、電車です。車を使わないということは、駅よりあまり遠くに行かないというところもポイントです。
3. 作成した動画
4.感想
島田に住んでいますが、知らなかったお店や施設があり近場ということで、学校帰りなどで寄ってみたいなと思いました。島田はどちらかというと、田舎寄りで偏見を持っている方もいると思います。ですが、ほかの地域にも負けないくらいの魅力ある町だということが、この実習を通して感じました。
分析の実習を行い、今島田が置かれている状況を客観的に捉えることで、課題や良さを見つけ出すことができました。ですが、私たちの知識不足で不明な点も何か所かあり、そこが分析しているときに苦労したことです。課題も良さも上手く利用することで、さらに島田を知ることができ、他所の方たちに島田の良さを知っていただけたらいいなと思います。
この実習を通して、まだまだな深く考えることができるところがあり、これからも勉強していきますが、この実習の経験を活かし、次に繋げていきたいと思います。
5.その他
静岡県立島田商業高校 こちらクリック