pythonでは、csv ファイルのデータを読み込み、データフレームを操作する。
下記に作成したコードの例を示す。
stack.py
import pandas as pd
# import column側のヘッダーに名前を付ける。
df = pd.read_csv('log/2016-02.CSV', names=['T','P','H','date','T1','P1','H1'])
# import データをinsertする。
df.insert(0, 'item', 'base')
df.insert(1, 'item1', 'comp')
# import 3行までのデータを出力、ファイルの確認
print(df[:3])
# 指定したnameの出力
print(df['T'][0:3])
# 指定したカラムの情報を取り出す。
df.to_csv('output/stack.csv', columns=['item','T'])
# データを追記する。
df.to_csv('output/stack.csv', mode='a', header=False, columns=['item1','T1'])
# print(df['T1'])