まとめ
- CronJobがJobが生成出来ない場合(Masterがdownしていた,suspend=trueなど)にしていた場合、デフォルトではJobが生成出来るようになったときに再実行されてしまう。
- しかし、深夜・早朝バッチなど実行してもよい時間帯が限定されているときにJobが実行されてしまうと困る。
- Jobを実行が出来る時間帯の範囲指定が必要な場合には
startingDeadlineSeconds
を設定して、Jobを生成してもよい時間を限定する必要がある
実験
-
KubernetesのCronJobのサンプルを利用して実験します。
- 環境はminikube v1.8.2,kubernetes v1.14を利用
-
application/job/cronjob.yaml
apiVersion: batch/v1beta1
kind: CronJob
metadata:
name: hello
spec:
schedule: "*/1 * * * *"
jobTemplate:
spec:
template:
spec:
containers:
- name: hello
image: busybox
args:
- /bin/sh
- -c
- date; echo Hello from the Kubernetes cluster
restartPolicy: OnFailure
-
一分毎にechoをするCronJobです。
-
まずはapply
kubectl get cronjob
NAME SCHEDULE SUSPEND ACTIVE LAST SCHEDULE AGE
hello */1 * * * * False 0 <none> 24s
- JobとPodの実行状況を確認する
- Job
kubectl get job
NAME COMPLETIONS DURATION AGE
hello-1585028460 1/1 5s 70s
hello-1585028520 1/1 4s 10s
- Pod
kubectl get po
NAME READY STATUS RESTARTS AGE
hello-1585028460-kw8lh 0/1 Completed 0 84s
hello-1585028520-wqqc9 0/1 Completed 0 24s
-
無事一分毎に実行されています。
-
Jobのsuspendをする。
-
CronJobではsuspendというパラメーターをfalseにすることで、CronJobの実行を一時止めることが出来ます。suspendを利用することでCronJobがJobを生成出来ない状態を再現します。
kubectl patch cronjob hello -p '{"spec":{"suspend":true}}'
cronjob.batch/hello patched
- ここから待ってからsuspendをfalseに戻して、Jobが実行出来る状況に変更します。
- 数分経過
kubectl get cronjob
NAME SCHEDULE SUSPEND ACTIVE LAST SCHEDULE AGE
hello */1 * * * * True 0 4m 13m
- suspend=falseにする。
kubectl patch cronjob hello -p '{"spec":{"suspend":false}}'
cronjob.batch/hello patched
- jobの実行状況を確認
k get job
NAME COMPLETIONS DURATION AGE
hello-1585108380 1/1 9s 70m # suspend=true前に作ったやつ
hello-1585112580 1/1 6s 6s # suspend=falseにしたらすぐ実行される
-
startingDeadlineSeconds: 300
を追記します。