環境
- Windows 7
- Git Bash
※サーバーへのSSH接続に必要な準備・設定等はすでに済んでいるものとみなして話を進めます。
SSH接続してしばらく作業せずにいると、以下の表示とともに接続が切れてしまうことがあります。
Connection reset by ~~~~~ port ~~~~~
何度も接続し直すのは面倒くさいため、設定ファイルを更新して接続の自動切断を解消しましょう。
その場合はまず「Git Bash」を起動し、以下のコマンドを実行してファイルをエディタで開きます。
注意点として「Git Bash」を開く際は「C:\Users[ユーザー名]」となる位置で開いた上で下記コマンドを実行してください。
vi .ssh/config
「vi」はLinuxの標準テキストエディタを起動するコマンドです。
クライアント側の設定ファイルが開かれたら、以下の一行を追記しましょう。
ServerAliveInterval 15
追記が完了したら「:wq」で上書き保存し、ファイルを閉じましょう。
「:wq」キーは「ファイルを保存しviを終了する」ためのコマンドです。
設定はこれで以上です。
改めてSSH接続し、自動で切断されるか否か確認してみてください。
以下のサイトを参考にさせていただきました
-
[ssh接続が一定時間で切れてしまうのを防ぐ
(https://qiita.com/nr81/items/0c2a19afbac742eae7a6)]
(https://qiita.com/nr81/items/0c2a19afbac742eae7a6) -
[viコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】
(https://eng-entrance.com/linux-command-vi)]
(https://eng-entrance.com/linux-command-vi)