LoginSignup
1
3

More than 5 years have passed since last update.

プログラミング学習記録22〜ToDoアプリ完成(写経)〜

Posted at

今日やったこと

  • Udemyの「Web開発入門完全攻略コース - プログラミングをはじめて学び創れる人へ!未経験から現場で使える開発スキルを習得!」のセクション15の215~248

なんとかコースを1周しました。

以下、パートごとの学習メモです。

セクション15Ruby on Rails 5入門

215.イントロダクション -Ruby on Rails 5入門-

このセクションの概要。

216.開発環境構築

AWS Cloud9
Ruby on Rails 5.1.4
Ruby 2.5.0
sqlite3

なぜか5.1.4をインストールしても,5.1.6.1になってしまうのですが、大きな違いはないと思うので、このまま進みます。

ターミナルでrailsをインストールしました。

217.railsプロジェクトの作成

helloプロジェクトを作成しました。

218.ディレクトリ構成について

MVC(モデル・ビュー・コントローラー)
Model→データ
View→画面
Controller→ModelとViewをつなぐ処理

どのファイルをいじっていくのかについての説明を受けました。

219.はじめてのRuby on Railsプログラミング

erbはテンプレートエンジンと呼ばれ、HTMLの中にrubyを組み込むことができます。

controllers、index.html.erb、routes.rbをいじり、無事Hello World!を表示させることができました。

220.TODOアプリの完成形の確認

この講座で作るTODOアプリの完成形を確認しました。

221.プロジェクトの作成

これから作るTODOアプリのプロジェクトを作りました。

動画の通りやっていたはずなのにうまくいかないハプニングが起こり、セクションの初めに戻るも解決せず…

※後日追記
todoのgemfileの方もgem 'sqlite3','~> 1.3.6’にして、ターミナルでbundle updateをしたらうまくいきました。

222.コントローラーの作成

tasks_controllerを作りました。

223.モデルの作成

224.マイグレーションファイルの編集

225.DBスキーマをDBに反映する

226.初期データ作成

227.ルーティングの設定

228.一覧画面のcontrollerを開発

229.一覧画面のviewを開発

230.一覧画面の動作確認

231.一覧画面へ新規追加画面へのリンクを追加

232.新規追加画面のviewを開発

233.新規追加画面のcontrollerを開発

234.新規追加画面の動作確認

235.バリデートの追加

テキストボックスに何も入力されていないときは、データベースに保存しないようにする設定をしました。

236.一覧画面から編集画面へのリンクを追加

237.編集機能のviewを開発

238.編集画面のcontrollerを開発

239.編集画面の動作確認

240.削除機能のviewを開発

241.削除機能のcontrollerを開発

242.削除機能 動作確認

243.チェックボックスのトグル動作について

244.jQueryのインストール

245.ルーティング設定

246.チェックボックスのトグル動作のcontrollerを開発

247.チェックボックスのトグル動作のクライアント側を開発

248.トグル動作の動作確認

セクション15Ruby on Rails 5入門

途中トラブルがありつつも、なんとか終えることができました。

よくわからずただ写経している部分がほとんどなのですが、それでも一通り体験できてよかったと思います。

今後はこの講座の復習を進めながら、中村先生のrailsのコースを受けてみます。



まだまだわからないことだらけですが、とりあえずコースを1周して達成感をしています。

raisはProgateすらやっていない状態で講座を受けたこともあり、理解が苦しかったです。

なので、これからProgateのrailsをやってみたいと思います。

ということで、明日からも引き続きプログラミング学習頑張ります。

おわり

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3