LoginSignup
1

More than 1 year has passed since last update.

SharedPreferencesに保存した値をAndroidStudioで確認する方法

Posted at

SharedPreferencesに保存した値を確認する際にLogに表示させて確認することもあるかもしれませんが、端末をUSBでパソコンに接続していれば、簡単にAndroidStudioで確認することができます。

1AndroidStudioの右下にあるDeviceFileExplorerをクリックします。

わかりやすい様にスクリーンショットを載せておきます。
スクリーンショット 2021-12-19 21.34.16.png

2確認したい端末を選択します。

右側にDeviceFileExplorerのエリアが出てくるので、そこに確認したい端末を選択します。

スクリーンショット 2021-12-19 21.42.22.png

3プリファレンスのファイルを探します。

保存先は下記の様になってます。

data/data/[確認したいアプリのパッケージ名]/shared_prefs

スクリーンショット 2021-12-19 21.50.53.png

表示すると、この様に確認できます。

SaveData.xml
<map>
    <boolean name="boolean" value="false" />
    <string name="string">test</string>
    <float name="float" value="30.3" />
    <int name="int" value="10" />
    <long name="long" value="20" />
</map>

ちなみにEncryptedSharedPreferencesで暗号化されているかも確認できます。
__androidxから始まるものは自動で作られるみたいです。
keyはstringでvalueがtestで保存してます。
暗号化されるとkeyがAXXjxdwCaoaPMdRC5fhpzMrs93Hhyqt47DSL
valueがa1X2iEMIkexBOno31xGeo1R8Edv3KJ7k7ez4Of4zjyAsIplZadF0になりました。
暗号化されている事が確認できましたね!

EncryptedSaveData.xml
<map>
    <string name="__androidx_security_crypto_encrypted_prefs_key_keyset__">12a9016ad2c529a7cc3799d6f2038d876d4d23727912b16e40f734419f07c1d50077659df5a868f6884eda6652099e64cf584b9051e9a5a0613417e7fe66463d41907bb578ce05e08621f1b61f3e39e3599688a8c468c44429983b2f680681b1e90a306031be613db4bda1c1968dcc495fe53603ad526cbf83223f8b54694463fae1a0df3cc170d3c368c8b1343720f1112b85bbc59873adc5a5e3a33e74f7ddd8e0f38f3f1cab717255598d1a4408dc8b8faf07123c0a30747970652e676f6f676c65617069732e636f6d2f676f6f676c652e63727970746f2e74696e6b2e4165735369764b6579100118dc8b8faf072001</string>
    <string name="AXXjxdwCaoaPMdRC5fhpzMrs93Hhyqt47DSL">AUpVTUb/a1X2iEMIkexBOno31xGeo1R8Edv3KJ7k7ez4Of4zjyAsIplZadF0</string>
    <string name="__androidx_security_crypto_encrypted_prefs_value_keyset__">128801338210002ad6d6092a98e9a6a37bdb3bf403884c50463b1221048386f78ee4f12f08f85e4a9d6ebe902d2bcda4faf78f27b2d3f75e924c0ce82b29187340392aaf9eb061453ac379c5ea2adc9cd605aa50b4c4f0f67fb3c0add31bc723b32251820903a5dc7f2a5230f5659e21c7a7e879e52f98b9f73060141c6ab973058c9bde76064de436cc621a4408c69ad5d204123c0a30747970652e676f6f676c65617069732e636f6d2f676f6f676c652e63727970746f2e74696e6b2e41657347636d4b6579100118c69ad5d2042001</string>
</map>

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1