LoginSignup
9
9

More than 1 year has passed since last update.

【初心者応援】勉強のモチベーション管理方法

Posted at

今回は、自分がプログラミングを学んでいく上で、どの様にモチベーションを保っているかをお話してみようと思います。

その1 好きな物を利用する。

自分はコーヒーや甘いものが好きなので、土日に勉強するときはWifi完備のお気に入りのカフェでコーヒー飲みながら勉強して、休憩時に甘いものを食べます。
勉強もするし、好きな物も食べたり飲んだりできるので、よくやってました。

その2 遅めの始業開始を利用する。

平日は、この業界は10時からと、遅めの始業開始が多いのではないでしょうか?
それを利用して、職場の近くのタリーズやサンマルク等で1時間程度、朝食を取りながらプログラミング関係の本などを読んだりしてました。

その3 わからない事を質問できる環境を手に入れる。

自分の場合は特別で、元々の知り合いに先輩エンジニアが居た為、普段の勉強でわからないものについては、聞いてました。
ずっとわからなくてモヤモヤした気持ちを残し、過ごす事は無かったので良かったと思います。

その4 時には誰かと一緒にやる。

一人だとこのやり方をしても、『今日はいいかー』みたいな事があるので、月に1回か2回は誰かとできると、やる気になれると思います。

その5 勉強会などに参加する。

この業界は勉強会が頻繁に開催されてます。そこに参加することによって、新たな知識を知る事ができます。
勉強会で話を聞いただけでは直ぐに理解はできないので、その後の勉強時間にやりたい事が増える為、次はあれやろう!
となると思います。
おすすめサイトはconnpassです。

以上です

自分は本当にカフェが好きなので、カフェにモチベーションを助けてもらってます笑

9
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
9