概要
AzCopy は、ストレージ アカウント間の BLOB またはファイル コピーに利用できるコマンドラインです。
この記事は、AzCopy をダウンロードし、ストレージアカウント間でデータをコピーする方法を記載します。
1.AZCopy のダウンロード
1.1 以下のサイトにアクセスしAzCopy 実行可能ファイルをダウンロードします。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/storage/common/storage-use-azcopy-v10#download-azcopy
※お使いのOSに対応しているファイルを選択してください。
1. 2 zipファイルを展開します。
1. 3 Powershellを管理者権限で実行し、ダウンロードフォルダに移動します。
1.4 下記のコマンドを実行します。エラーなく実行できれば完了。
.\azcopy
※システムの環境変数に登録しておくと、フォルダを移動しなくても実行が可能になります。
~システム環境変数への登録手順~
・システムの詳細設定から環境変数を開く。
・システム環境変数の新規からフォルダパスを追加する。
※コマンドプロンプトから登録する場合は以下。
コマンド「setx 変数 値 /m」で追加可能。例:「setx testpath c:\test /m」と入力。
2.SASトークンを取得する
コピー元、アップロード先のストレージアカウントのSASトークンを取得します。
2. 1 コピー元のBLOB画面より共有アクセストークンをクリック。
2. 2 共有アクセストークンのアクセス許可よりすべての項目にチェックを入れる。
2. 3 SASトークンを発行しクリップボードにコピーする。
2. 4 2.1~2.3までの手順をアップロード先のBLOB画面からも実行する。
※発行したSASトークンは手順3.1で使用するのでメモ帳に控えておいてください。
3.AZcopy の実行
3. 1 Powershellを管理者権限で実行し、下記のコマンドを実行する。
azcopy copy "コピー元のBlob の SAS URL" "コピー先のBlob のSAS URL" --recursive=true
3. 2 Final Job Status が Completedになっていたらコピー完了です。
以上が手順になります。