1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

flutterを学び始めたので、学んだことをメモしていきます。

StatelessWidget

class MyHomePage extends StatelessWidget {

  @override
  widget build(BuildContext content) {
    return MaterialApp(...);
  }
}

StatelessWidgetクラスは、ステート(状態を表す値)を持たないウィジェットのベースとなるクラスです。ウィジェットのクラスは、StatelessWidgetと、ステートを持つStatefulWidgetのいずれかを継承して作成します。
StatelessWidgetクラスは、ステートのないウィジェットというだけで、表示されるデザインなどは特に扱っていません。これをreturnすることで、マテリアルデザインによるアプリが表示されます。

StatefulWidget

StatefulWidgetクラスの基本形

class MyHomePage extends StatefulWidget {

  @override
  State<MyHomePage> createState() => _MyHomePageState();
}

Stateクラスの基本形

class _MyHomePage extends State<MyHomePage> {

  @override
  widget build(BuildContext content) {

    }
}

StatefulWidgetは、ウィジェット部分とステート部分の2つで構成されてます。ウィジェットクラスは、StatefulWidgetクラスを継承して定義します。このクラスには、createStateというメソッドを実装する必要があります。これはステートを作成するためのもので、ステートクラスのインスタンスを作成し、返すだけのシンプルな処理を用意します。
ステートクラスは、Stateクラスを継承して作成します。このとき、ウィジェットクラスを<>で指定しておきます。指定したウィジェットクラスで使われるステートクラスが定義できます。
buildというメソッドが用意されていて、ステートを生成する際に呼び出されるもので、ここでステートとして表示するウィジェットを生成し返します。

勉強した本

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?