1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

janus-gateway備忘録

Last updated at Posted at 2019-08-28

ブラウザのAPIとは大きく異なるので戸惑うことが多かった

https有効化

*/{installdir}/etc/janus/janus.transport.http.jcfg
https = true

DataChannel(SCTP)有効化

libusrsctpをインストール
ubuntu16.04(x86_64)でしたが、/usr/lib/にインストールで問題ありませんでした。

datachannel support not compiled

自分の環境ではlibusrsctpをインストールしているにもかかわらず、datachannelが使えない現象が発生しましたが、

make clean && make uninstall

で再度ビルドしなおしたところ、動作するようになりました。

Jitter

RTCPのUnixタイムスタンプの差をとっているので単位はミリ秒

debugレベル7のログ
[4559978799293996] Incoming RTCP, bundling: this is video (local SSRC: video=1906170550, audio=3486522370, got 1906170550)
   Parsing compound packet (total of 96 bytes)
     #1 RR (201)
jitter=606.000000, fraction=0, loss=0
rtt=4
       RTCP PT 201, length: 56 bytes
     #2 PLI -- PSFB (206)
       RTCP PT 206, length: 12 bytes
     #3 REMB -- PSFB (206)
       -- -- -- REMB: 203009 * 2^3 = 1624072 (2 SSRCs, 1906170550)
       RTCP PT 206, length: 28 bytes

videoroomプラグインでlistの結果がonmessageで帰ってこない?

listの結果はonmessageでなくsuccessコールバックで来るようです。

pluginHandle.send({
 "message": {
  "request" : "list"
 },
 success: function(result) {
  console.log(result);
 }
});

クライアントAPIでICEがtype=hostしか収集されない

時々、iOSやmacのonicecandidateで度々tye=hostのiceしか作成さないときことがありました。
libniceの問題でmdns candidateが来た場合stunホールパンチが途中で停止していたようです。特定のlibniceでビルドされたJanusでしか発生しません

この問題の回避策としてWebRTCのJavascript apiで下のようにすることでtype=hostが一切無効になり、type=srflxが取得できるようになります。
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/RTCConfiguration/iceTransportPolicy

iceTransportPolicy: "relay"
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?