というタイトルの動画を見たので紹介します
リンクはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=2Km9zWkbLtA
動画をみたらこの下を読む必要は特にないです。
howler.js
公式サイトはこちら
jsで音を扱えるライブラリみたいです。
オーディをファイルを投げたら勝手に波形にしてくれるのかな?
そしたらすごいクール。
SweetAlert2
公式サイトはこちら
アラート、ダイアログ系のライブラリみたいです。
UIがとにかく綺麗で設定項目も少ないのが魅力的ですね。
Swal.fire(
'Good job!',
'You clicked the button!',
'success'
)
こんなに美しいダイアログが5行で実装できます。
汎用性が高そうです。
Cleave.js
公式サイトはこちら
これもめちゃくちゃ良さそうです。
バリデーション?オートコンプリート?系のライブラリなんでしょうか?
サインアップの会員情報入力とかで使えたら良さそうですね。
html2canvas
よくわかってないですがdom要素をcanvasに書き出してそれを画像にして出力してくれるライブラリなんですかね?
使い所がいまいち分からなかったです。
Popmotion
アニメーション系のライブラリみたいです。
アニメーション系はTweenMaxしか使ったことがないのですが、どちらのほうが使い勝手いいのでしょうか?
Popmotionは最近流行りのフロントエンドフレームワーク御三家への対応に力を注いでいるみたいなので、それらを使っている人はあえて使ってみるのもいいかもしれません。
ちなみに僕はフシギソウ使いです。
Typed.js
タイピングするのが楽しくなりそうなライブラリです。
slackはこのライブラリを使っているみたいです。
これも色んな所に使えそう?
ScrollMagic
スクロール系のライブラリみたいです。
ここに例がありました。
スクロール系のイベントってなんだかめんどくさそうで敬遠しちゃってるので、じっくり勉強してみたいものです。
総括
全体的にアニメーションに力を入れてるライブラリが多かった気がします。
あと紹介用のwebサイトですら美しいです。
使えそうなライブラリがあったらぜひ使ってみてください。