1
1

More than 3 years have passed since last update.

前提

AWS(ブログシステム構築)について学んだことを書いていきます。

本題

DBを用いたブログシステムの構築

NATゲートウェイ構築後、プライベートサブネットに配置されたDBサーバーに、各種ソフトウェアをインストールできるようになった。
MariaDBをインストールし、データベースを構成したり、WebサーバーにWordPressをインストールしたりし、ブログシステム構築を行う。

内容

WebサーバーにWordPressをインストールし、ブログシステムを構築する。
ブログのデータはDBサーバー上のMariaDBに保存する。

1、DBサーバーの構成
DBサーバーにMariaDBをインストールし、WordPressからデータを保存できるようデータベースを作成。

2、WebサーバーにWordPressをインストール

3、WordPressを初期設定

※MySQLとMariaDB
WordPressで利用できるデータベースサーバーは、MySQLかMariaDB。
MariaDBはMySQLの開発者が枝分かれし開発し始めたオープンソースの互換データベース。
AmazonLinux2には、MySQLではなくMariaDBがパッケージとして含まれている。

DBサーバーにMariaDBをインストール

まずは、DBサーバーにMariaDBをインストールし、データベースサーバーとして使えるように設定。

MariaDBインストール

yumコマンドを使ってインストールする。
Webサーバーを踏み台にDBサーバーにログインした状態で下記のコマンドを入力。

$ sudo yum -y install mariaDB-server

NATゲートウェイを経由し、ダウンロードが始まりMariaDBがインストールできる。

MariaDBの起動と初期設定

インストール後、MariaDBを起動する。
下記のコマンドを入力。

$ sudo systemctl start mariadb

次にMariaDBの管理者パスワードを設定。
管理者は「root」というユーザー。
次のようにmysqladminコマンドを実行すると管理者であるrootユーザーのパスワードを変更できる。
設定したパスワードは以降、rootユーザーで操作する際に尋ねられるため忘れないようにする。
※MariaDBのrootユーザーとLinuxシステムのrootユーザーは、異なるユーザー。
MariaDBは、Linuxシステムのユーザーアカウントではなく、独自のユーザーアカウントを用いる。

$ mysqladmin -u root password

WordPress用のデータベースを作成

WordPressで利用するデータベースを作成。
下記のようにmysqlコマンドを実行し、rootユーザーでMariaDBに接続する。
この時、先に設定したパスワードが求められる。

$ mysql -u root -p

すると、ウェルカムメッセージが表示された後

MariaDB[none]>

のようにMariaDBのコマンドプロンプトが表示される。
ここでSQLを実行することで、データベースの各種操作ができる。
まずは、データベースを作成するため、下記のように入力。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1