LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【MySQL】カラム作成時によく使う項目(初心者向け)

Posted at

はじめに

MySQLでテーブルを作成しカラムを追加していく際に、よく使う項目について見ていきます。

項目

Name

カラム名を入力します。

Type

カラムのデータ型を指定します。
INT:整数
BIGINT:整数(数字がかなり膨大になりそうなとき)
BOOLEAN:真偽値(1か0か)
VARCHAR:文字列(こっちを使うことが多い)
TEXT:文字列(検索ができる)
DATETIME:timezoneが加味されない
TIMESTAMP:timezoneが加味される
ENUM:選択肢をあらかじめ作成

Length/Values

長さ・桁を指定します。
ENUMのリストはここに入力します。

Default

カラムの初期値を指定します。
created_atの場合、CURRENT_TIMESTAMPを選択します。

Collation

言語のフォーマットを指定します。
指定する場合は、utf8_unicode_520_ciを指定することが多いです。

Attributes

属性を指定します。
UNSIGNED:マイナスの値を含まない
on update CURRENT_TIMESTAMP:更新したときにタイムスタンプが入る(updated_atにはこれをつける)

Null(=Nullable)

チェックしなかったら必須項目になります。

index

PRIMARY
このテーブルの中でレコードを特定するための1番重要なカラムにこれを設定します。1カラムにしかつけることができません。よく設定するのはIDで、このカラム内での重複は許されません。
UNIQUE
動き自体はPRIMARYと似ていて、カラム内での重複が許されないものに設定します。PRIMARYと違うのは、グループでも指定できるという点で、複数のカラムをグループとしてUNIQUEを指定すると、その中のカラムが1つでも一致していなかったらデータを入れることができるが、全部一致していたらはじかれることになります。
INDEX
これを指定したカラム用にメモリを割り当てることができ、検索のスピードが速くなるため、よく条件で使われるようなカラムに指定します。しかし、指定しすぎるとメモリに負荷がかかるため、注意が必要です。
FULLTEXT
データ型でTEXTをしていた場合に、これを指定することで検索ができるようになります。

AI(=Auto Increment)

数字を1個ずつ自動的に増やしてくれるので、IDによくつけます。
Insert時にエラーが発生するとそれも1とカウントされてしまうので、エラーを修正して再度Insertしても、IDが1つ飛ばされた状態で増えていくことになります。

Comments

このカラムに対するコメントを記述するところで、日本語でも書くことができます。

おわりに

saveをクリックすると、無事カラム作成完了です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0