カーディナリティの定義
テーブルのカーディナリティは、テーブル内のユニークな行の数、つまりレコードの数を指す。これはテーブルが持つデータの量を表す指標。
低カーディナリティと高カーディナリティ:
低カーディナリティ: 限られた数の独自の値を持つ。例えば、性別や国籍のようなフィールド。
高カーディナリティ: 多くのユニークな値を持つ。例えば、顧客IDやトランザクション番号のようなフィールド。
カーディナリティの重要性
インデックス効率: 低カーディナリティのフィールドはインデックスとしてあまり効率的ではない場合がある。逆に、高カーディナリティのフィールドはより効率的なインデックスを提供する。
クエリパフォーマンス: カーディナリティは検索クエリのパフォーマンスに大きく影響する。高カーディナリティのフィールドは、より効率的な検索を可能にする。
カーディナリティの評価
データベースのパフォーマンスを最適化するためには、テーブルのカーディナリティを適切に評価し、管理することが重要。
インデックス戦略の計画時にはカーディナリティを考慮する必要がある。
カーディナリティとデータの品質
データの品質にも影響する。例えば、高カーディナリティのフィールドに予期せぬ重複がある場合、これはデータの整合性の問題を示唆している可能性がある。