6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

右クリックでファイルパスからフォルダを開くOutlookアドイン

Last updated at Posted at 2023-07-31

はじめに

その昔に新人時代の導入研修で作成したOutlookアドインが今でもちょこちょこ社内で使われているみたいで、謎に好評なようなので公開します。

(私が先日、Microsoft 365 Apps for enterpriseに更新しまして、その環境でも問題なく動作できています。)

概要

  • 解消できる困りごと

    • Outlook標準のリンクに対するメニューだとファイルの実行はできるが、そのファイルがあるフォルダを開きたいことが結構ある。
    • ファイルパス中にスペースなどがあってリンクが切れて開けなくなってる。
  • 機能

    • Outlookのメール文章中に存在するファイルパスを右クリックメニューから、そのファイルが直下に格納されている親フォルダを開くことができる。
    • ハイパーリンクが途中で切れてしまったフォルダおよびファイルでも範囲選択したパスに対し、フォルダおよびファイルを開くことができる。

導入方法

以下でダウンロードしてsetup.exeを実行してください。

できること

  • ファイルパスから、そのファイルが格納されているフォルダを開くことができる。
  • ハイパーリンクが途中で切れてしまったパスであっても、ファイルやフォルダ開くことができる。image.png

おわり

新人の頃に作ったにしてはソースコードも意外にキレイだし、普通に便利なので
よく頑張ってたんだな昔の自分って感じ。

6
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?