wimファイルのマウント等に使える、Windows標準搭載のDISMコマンド。マウントをするにはdism mount-image(以下略)で行うが、一つ発見した疑惑がある。
dism mount-imageでのマウント先は、exFatフォーマットのドライブを指定することはできない。いや、詳しく実験していないがおそらくNTFS以外は不可と思われる。なお、イメージファイル自体はどこに置いてあっても問題はない。
理由はアクセス権等が指定できないとダメとかそんなところなんでしょうか?しかし不思議なのは、なぜその仕様、現象を検索しても出てこないのでしょうか。。。