0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

今月の活動報告

Last updated at Posted at 2025-02-27

ご挨拶

みなさまこんこんです。白"雪姫"です。

気がついたら,2月も末に近づいてます。

記事を1枚もあげてないじゃないか!!という事に至りまして,このレポートを書いています。

そりゃあげれないよ練ってまとめながらに思っていました。

今月の活動内容<登壇した物のみ記載>

  • 2月7日:エンジニアニメ
    • こちらは,うーたんが主催をしてる勉強会残念ながらこちらに関しては,色々問題があるため資料の公開はしてませんが,登壇もさせてもらいました。
  • 2月20日:AWS cafeteria #3
    • こちらは,私の所属会社と他2社の主催というか達で,広報もといSNS盛り上げ担当として参加していました。参加者の皆様,こう,ちょいちょいお写真取りに行ってしまってすみませんです。
  • 2月25日:JAWS-UG IoT専門支部

振り返り

なんだかんだで結構毎週登壇なりイベント運営をしていた感じです。
お陰でインプットとアウトプットがアンバランスになっています。
アウトプット結構多かったし,次はインプットもまた頑張らないとね!

予告(宣伝?)

最近,会社名と共に「しらゆきです」というと,「え,XX社のしらゆきさんって存在してたんですか?」と驚いていただけます。

結構嬉しいです。

オフラインでお会いしたいか違いましたら,以下のイベントには居る予定ですので探してみていただくと言いかもしれないです。(オンラインの場合もあります)

  • 2月28日:AWS Global Community Gatherings
    • 注意:全て英語での会話になります。
  • 3月1日:JAWS DAYS 2025
    • こちらボランティアスタッフをやらせていただきます。
  • 3月18日:Security.any
    • セキュリティ界隈で啓発しようというイベントから作って共同運営をさせていただいてます。恐らく受付とかで会えるかもしれませんね?w

最後に

関わったり登壇したりしたためタグとしても持ち煎らせてもらっていますが本レポートはあくまで個人でのレポート・告知です。ご了承ください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?