Laradockを使っての環境構築にチャレンジしてみました。
その時のエラーなどについての振り返り記事です。
間違っていたら教えて下さい。
Windows10 homeを使っているので、Docker for Desktopは使えず、
かつInsider Previewには切り替えたくないなと思いましたので、
Docker Toolboxをインストール!
こちらリンクですが、入ってみても分かる通り、非常にわかりにくいUIですが頑張ってインストールしましょう。
その際に、gitとvirtual boxがインストールしますかと選択肢がでますが、
すでにインストールしている人はダブルと不具合になるのでチェックは外しておきましょう。
インストール完了するとDocker Quickstart Terminalが使えるのでクリックして起動。
初回はけっこう時間がかかります。
終了したら、おなじみのクジラのAAとIPアドレスが採番されて完了です。
実際にVirtual Boxを開いてみてみると、「default」というボックスが立ち上がっているのが見てわかります。
その後、任意のターミナル(せっかく開いているのでDocker Quickstart Terminalでよいかと)で
$ docker --version
と入力するとバージョンが返ってきたらインストール完了です。
続いて任意のディレクトリ(僕はいつもCフォルダ直下に作っています)で
$ mkdir docker-workspace
と打って作業用フォルダを作りましょう。
$ cd docker-workspace
でそこに移動して、Laradockをインストールします。
$ git clone https://github.com/Laradock/laradock.git
$ ls
> laradock
$ cd laradock
次にenvファイルの名前を書き換えます。
$ cp env-example .env
ここまでできたら、いよいよコンテナを立ち上げていきます。
$ docker-compose up -d nginx mysql phpmyadmin workspace
こちらもプロセスにかなりの時間が初回はかかります。
そして、ほとんどの方は問題なく終了するかと思いますが、
私の場合は、こんなエラーがでてきました。
Starting phpmyadmin ... error
ERROR: for phpmyadmin Cannot start service phpmyadmin: driver failed programming external coStarting phpmyadmin ... error
006): Bind for 0.0.0.0:8080 failed: port is already allocated
ERROR: for workspaceCannot start service workspace: driver failed programming external connectivity on endpoint workspace(xxxxxxxxx): Bind for 0.0.0.0:8080 failed: port is already allocated
どうやら、ポートが被っている??
一旦、再起動してみたり、コンテナを削除して作り直しても無駄なうえ、
lsofコマンドができず、起動しているファイルをkillすることもできなかったので、
.envファイルを編集することにしました。
### WORKSPACE #############################################
WORKSPACE_COMPOSER_GLOBAL_INSTALL=true
WORKSPACE_COMPOSER_AUTH=false
WORKSPACE_COMPOSER_REPO_PACKAGIST=
WORKSPACE_NVM_NODEJS_ORG_MIRROR=
WORKSPACE_INSTALL_NODE=true
WORKSPACE_NODE_VERSION=node
WORKSPACE_NPM_REGISTRY=
WORKSPACE_INSTALL_YARN=true
WORKSPACE_YARN_VERSION=latest
WORKSPACE_INSTALL_NPM_GULP=true
WORKSPACE_INSTALL_NPM_BOWER=false
WORKSPACE_INSTALL_NPM_VUE_CLI=true
WORKSPACE_INSTALL_NPM_ANGULAR_CLI=false
WORKSPACE_INSTALL_PHPREDIS=true
WORKSPACE_INSTALL_WORKSPACE_SSH=false
WORKSPACE_INSTALL_SUBVERSION=false
WORKSPACE_INSTALL_BZ2=false
WORKSPACE_INSTALL_GMP=false
WORKSPACE_INSTALL_XDEBUG=false
WORKSPACE_INSTALL_PCOV=false
WORKSPACE_INSTALL_PHPDBG=false
WORKSPACE_INSTALL_SSH2=false
WORKSPACE_INSTALL_LDAP=false
WORKSPACE_INSTALL_SOAP=false
WORKSPACE_INSTALL_XSL=false
WORKSPACE_INSTALL_SMB=false
WORKSPACE_INSTALL_IMAP=false
WORKSPACE_INSTALL_MONGO=false
WORKSPACE_INSTALL_AMQP=false
WORKSPACE_INSTALL_CASSANDRA=false
WORKSPACE_INSTALL_GEARMAN=false
WORKSPACE_INSTALL_MSSQL=false
WORKSPACE_INSTALL_DRUSH=false
WORKSPACE_DRUSH_VERSION=8.1.17
WORKSPACE_INSTALL_DRUPAL_CONSOLE=false
WORKSPACE_INSTALL_WP_CLI=false
WORKSPACE_INSTALL_AEROSPIKE=false
WORKSPACE_INSTALL_OCI8=false
WORKSPACE_INSTALL_V8JS=false
WORKSPACE_INSTALL_LARAVEL_ENVOY=false
WORKSPACE_INSTALL_LARAVEL_INSTALLER=false
WORKSPACE_INSTALL_DEPLOYER=false
WORKSPACE_INSTALL_PRESTISSIMO=false
WORKSPACE_INSTALL_LINUXBREW=false
WORKSPACE_INSTALL_MC=false
WORKSPACE_INSTALL_SYMFONY=false
WORKSPACE_INSTALL_PYTHON=false
WORKSPACE_INSTALL_POWERLINE=false
WORKSPACE_INSTALL_SUPERVISOR=false
WORKSPACE_INSTALL_IMAGE_OPTIMIZERS=false
WORKSPACE_INSTALL_IMAGEMAGICK=false
WORKSPACE_INSTALL_TERRAFORM=false
WORKSPACE_INSTALL_DUSK_DEPS=false
WORKSPACE_INSTALL_PG_CLIENT=false
WORKSPACE_INSTALL_PHALCON=false
WORKSPACE_INSTALL_SWOOLE=false
WORKSPACE_INSTALL_TAINT=false
WORKSPACE_INSTALL_LIBPNG=false
WORKSPACE_INSTALL_IONCUBE=false
WORKSPACE_INSTALL_MYSQL_CLIENT=false
WORKSPACE_INSTALL_PING=false
WORKSPACE_INSTALL_SSHPASS=false
WORKSPACE_INSTALL_INOTIFY=false
WORKSPACE_INSTALL_FSWATCH=false
WORKSPACE_INSTALL_YAML=false
WORKSPACE_INSTALL_MAILPARSE=false
WORKSPACE_PUID=1000
WORKSPACE_PGID=1000
WORKSPACE_CHROME_DRIVER_VERSION=2.42
WORKSPACE_TIMEZONE=UTC
WORKSPACE_SSH_PORT=2222
WORKSPACE_INSTALL_FFMPEG=false
WORKSPACE_INSTALL_WKHTMLTOPDF=false
WORKSPACE_INSTALL_GNU_PARALLEL=false
WORKSPACE_INSTALL_AST=true
WORKSPACE_AST_VERSION=1.0.3
WORKSPACE_VUE_CLI_SERVE_HOST_PORT=8008 #ここ、8080になってたので適当な番号に書き換えました!
WORKSPACE_VUE_CLI_UI_HOST_PORT=8001
WORKSPACE_INSTALL_GIT_PROMPT=false
これでコマンドをやり直したらできました!!
docker-compose up
とだけやってしまうと、容量不足になってしまい、
ERROR: Service 'web' failed to build: failed to copy files: failed to copy directory: Error processing tar file(exit status 1): open /node_modules/hosted-git-info/CHANGELOG.md: no space left on device
みたいな感じでエラーになってしまうので、立ち上げるコンテナを-dで指定しましょう。
立ち上げた後は、
$ docker-compose exec workspace bash
と打ってワークスペースに接続します。ディレクトリがroot@var/wwwみたいな感じに変わったら成功。いつもやるようにプロジェクトをコマンドを打って作りましょう。
$ composer create-project --prefer-dist laravel/laravel #アプリ名
またこれで少しの間完了するまで放置します。
$ ls
>laradock #アプリ名
できたらexitで接続を終了します。
$ cd nginx/sites/
最後にnginxの設定ファイルを編集します。
$ cp default.conf default.conf.backup
$ cp laravel.conf.example default.conf
$ vim default.conf
server {
listen 80;
listen [::]:80;
# For https
# listen 443 ssl;
# listen [::]:443 ssl ipv6only=on;
# ssl_certificate /etc/nginx/ssl/default.crt;
# ssl_certificate_key /etc/nginx/ssl/default.key;
server_name laravel.test;
root /var/www/laravel/#ここにアプリ名を入れる!/public;
index index.php index.html index.htm;
laradockに戻って $docker-compose restartをして、
Docker Quickstart Terminal起動時に出るIPアドレスをブラウザで入力すると、
Laravelトップページがでます。
これで、環境構築は完了です!