LoginSignup
18
16

More than 5 years have passed since last update.

FuelPHP開発入門_03

Posted at

Kobito導入してみました。わりと快適です。
でもフォルダ分けがしたい(´@ω@`)

さて、前回はconfig.phpとdb.phpを編集しましたので、
MailとSimpleAuthを利用できるように設定していきます。

MailとSimpleAuthについては、現在fuelのデフォルトパッケージとして搭載されています。
fuel/packages/の中にあるemailとauthがそれです。

  • fuel/packages/auth/config/auth.php
  • fuel/packages/auth/config/simpleauth.php
  • fuel/packages/email/config/email.php

この3つをコピーし、fuel/app/configの下に配置し、
コピーした各ファイル書き換えていきます。

auth.php
return array(
    'driver' => 'Simpleauth',
    'verify_multiple_logins' => false,
    'salt' => 'hogehoge',
    'iterations' => 10000,
);
simpleauth.php

/* === 30行目付近 === */

/**
 * DB table name for the user table
 */
'table_name' => 'users',

/* === 115行目付近 === */

/**
 * Salt for the login hash
 */
'login_hash_salt' => 'hogehoge',

/**
 * $_POST key for login username
 */
'username_post_key' => 'username',

/**
 * $_POST key for login password
 */
'password_post_key' => 'password',

salt部分は任意の文字列に書き換えます。
table_nameは認証に使うDBのテーブル名、
username_post_keyはログインIDにあたる項目のフィールド名、
password_post_keyはパスワードに当たる項目のフィールド名です。

次にEMail設定。こちらは文字化けしないように設定を追記しただけです。

email.php
/**
 * Setup groups
 */
'setups' => array(
    'default' => array(),
    'jis' => array( // 追記 2014.04.03
        'charset' => 'ISO-2022-JP',
        'encoding' => '7bit',
    )
),

そういえばソース中に日付がちょいちょい入ってますが、
リアルタイムに勉強しながら記事を書いている状態なのでご理解ください。

packagesの利用設定は、configファイルをapp/configに移動→設定書き換え、config.phpへの記述(第二回参照)がベースになっているようです。

長い、つまらない、的を得ない記事ですが続きます。続けます。
さて次はコントローラー書いていきますヽ(´@ω@`)ノ

18
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
18
16