Railsチュートリアルの6.4でherokuコマンドを見失ったので対処法のメモ。
1.herokuコマンドみつからないエラー
■入力したコマンド
$ heroku run rails db:migrate
■エラー内容
bash: heroku: command not found
■やったこと
Cloud9でHerokuが使えない時の対処法
■結果
上記記事内のコマンドを上から実行していったときに、新たなエラーに遭遇。
2.herokuをアップデートしなさいエラー
■エラー内容
$ heroku -v
› Warning: heroku-cli update available from 7.0.9
› to 7.29.0.
■やったこと
$ heroku update
■結果
heroku-cli: Updating CLI... not updatable
3.herokuアップデートできませんエラー
■やったこと
AWS Cloud9でHerokuのインストールが毎回必要?になる(Railsチュートリアル )
※補足※
ということで「$HOME/.bash_profile」に$PATHの設定を追加して再起動してみる。
上記記述がよくわからなかったんですが、いろいろ調べながら以下の作業を実施。
・以下の画像とおり、Cloud9のコンソールの左ペインの歯車をクリックして、全てのファイルを表示させる。
・.bash_profileファイルが表示されるのでダブルクリックして開く。
・10行目くらいにすでにPATHの記述があるのでコメントアウト(以降の作業で環境がおかしくなった時に、アンコメントして元に戻すため)
・以下の記述を足して保存する。
PATH=/usr/local/heroku/bin:$PATH
・EC2のコンソールを開き、インスタンスを再起動する。(詳細な説明は割愛します。)
・再起動後rails sしようとしたらエラーが出たので、bundle isntallを実行
・rails sが実行されたら、再度以下のコマンドを実施
git push heroku
・herokuにログインを促されるので、以下の情報を入力
-Username:herokuのログインID(メールアドレス)
-Password:Herokuの[Account settings]ページ内にある、[API Key
]のRevealをクリックしたときに表示されるコードをコピペ
・[Opening browser to https://cli-auth.heroku.com/auth/browser/[id]]と表示されるので、別ウィンドウでURLを開く
上記の手順でやっと[$ heroku run rails db:migrate]ができました。
調べながらあっちやったりこっちやったりしたので、上記の流れのとおりじゃなかったかもしれませんが、今後の自分のためと同じようにつまづいた人のためにメモ。
何かご指摘があれば遠慮なく教えてください。初投稿なのでお手柔らかにお願いします。