1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

GitHubへpushした後、テーブルを統合して不要になった方のモデルを「rails d(estroy) model」で削除してはいけません。

Last updated at Posted at 2020-03-13

はじめに

チームでアプリケーション開発をしていて、データベースを設計をしていくと
GitHubにpushしたマイグレーションファイルの取り扱いについていろいろと振り回され
学ぶことが多いと思います。
そのときに参考にさせていただいたのが、こちらの記事でした。
GitHubにpushしたmigrationファイルは安易に修正してはいけません

本記事は、テーブルを統合することによって不要になったモデルファイルを消すときのお話です。

2つのテーブルを1つに統合することになった

開発を進めていくと、2つのテーブルを1つに統合することがありますよね。

AとBの2つをAに統合して、Bが不要になったとします。

Bテーブルを削除するには、新たにdropするマイグレーションファイルを追加するとして、
Bモデルを削除するには、消し漏れを防ごうとして、「rails d(estroy) model B」を実行したくなりますが、やってはいけません。

なぜ?

Bモデルのファイルと一緒に、Bテーブルをcreateするマイグレーションファイルも
削除されるため、マイグレーション履歴が壊れてしまう
からです。

実際にやらかしてみた

※ここからは、Aテーブルを「hoge」、Bテーブルを「test」で表現します。

testモデルを消したいので、「rails d model」コマンドで削除したら、こんな事になりました。

terminal
% cd アプリケーションのパス
% rails d model test

Running via Spring preloader in process 36020
      invoke  active_record
      remove    db/migrate/20200227115950_create_tests.rb
      remove    app/models/test.rb
      invoke    rspec
      remove      spec/models/test_spec.rb
      invoke      factory_bot
      remove        spec/factories/tests.rb

3行目のremoveに注目すると、__testテーブルをcreateするマイグレーションファイルが
削除されている__ことが分かります。

この状態でマイグレーションの履歴をみるとこうなります。

terminal
% rails db:migrate:status

database: hogehoge_development

 Status   Migration ID    Migration Name
--------------------------------------------------
   up     20200210112600  Create hoges
   up     20200210115950  ********** NO FILE **********
   up     20200211120823  Create fugas
   up     20200211133456  Add Column hoges
   up     20200211135601  Drop tests

Migration ID 「20200210115950」の名前が見事になくなっています。
このIDは、「test」テーブルを作成するマイグレーションファイルに当たります。
モデルを消したいだけなのに、必要なファイルまでもが消えてしまいました。

こうなってしまうと、後から参加するメンバーが git clone しても
マイグレーションの実行で失敗してしまい、データベースが構築できなくなってしまいます。

もちろん、マイグレーションの履歴を見た瞬間にあばばばばとなりました。

さあ、復旧しよう

削除したファイルがゴミ箱に残されていたのが幸いでした。
「20200227115950_create_tests.rb」を元の場所に戻すことで復旧ができました。
とにかく良かった(^^;

ではどうすれば良かったのか

「rails d model」コマンドでは消さずに手作業で対象となるファイルを消します。
今回は、モデルとRSpecテストの各ファイルを削除しましょう。

terminal
#モデルファイルを消す。
% cd アプリケーションのパス
% cd app/models
% rm test.rb

#RSPecファイルを消す。
% cd ../../spec/factories
% rm tests.rb
% cd ../models
% rm test.rb

ターミナルで消すのは面倒だという人は、VS Codeのエクスプローラーから削除するとラクです。
僕もこの方法で消しました。

まとめ

今のところは、不要になったモデル(とテストに関連する)ファイルは、手作業でしか消せません。
効果的な方法がありましたらコメントをいただけると助かります。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?