LoginSignup
2
2

More than 1 year has passed since last update.

【初心者】windowsにHomebrew入れてvscodeと連携した

Last updated at Posted at 2021-05-18

スクールではAWSのサービスcloud9で開発環境を作っていたのですが、
みんなのPFを確かめ合って技術を高めよう!ということでclone&VScodeに変更したら
環境の違いに最初から躓き・・・

ようやくHomebrewを入れてrbenv出来たので忘備録。。。


今の状況:
VScodeインストール済

①Microsoftにubuntuを導入

https://qiita.com/yukiarrr/items/1e1562fb2a3ba7384d1b
この方の記事を参考にMicrosoftストアから導入

②管理者を作成

https://www.delftstack.com/ja/howto/linux/how-to-add-sudo-users-in-ubuntu/
こちらを参考に作成。ここが一番時間かかりました。。。

https://win2012r2.com/2020/05/04/%E3%80%8Csudo-i%E3%80%8D-%E3%81%A8-%E3%80%8Csudo-su-%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%A1%E3%82%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%8B%EF%BC%9F/
sudoコマンドについて

③Home brewの導入

https://docs.brew.sh/Homebrew-on-Linux
https://www.rk-k.com/archives/3877
を参考にしました
rootユーザでやるとエラーになるので③の処理が必要と分かりました

④ubuntu側でpathの設定

https://snowsystem.net/other/windows/vscode-wsl-run-error/
こちらを参考にVScode binが入っているpathを設定

追記
Homebrewのパスの設定が上手くいっていなかったので、設定し直しました。

ubuntuのconsole
hogeadmin@LAPTOP-AIUEO:/$ vi /home/hogeadmin/.bash_profile

vi画面に。Esciキーを押して編集モードに。下記を追加

/home/hogeadmin/.bash_profile
eval "$(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)"
eval "$(perl -I$HOME/perl5/lib/perl5 -Mlocal::lib=$HOME/perl5)"
eval "$(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)"
export PATH=$PATH:'/bin:/sbin'
export PATH=$PATH:'/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin:/home/linuxbrew/.linuxbrew/sbin'

Escキー→:wqと入力→エンターでOK

⑤VScodeのターミナルに接続

F1キーかctrl + shift + Pでコマンドパレットを表示して、Remote-WSLと入力するとRemote-WSL: New WSL Windowが出てくるのでクリック
左下で接続が確認出来ればOK

再起動するとターミナルにwslが増えているので選択すれば完了

これで使えるようになりました。。。


rbenvを入れようとしていたのですが、Homebrew入れた方が圧倒的に早く導入できたので、
もっと早く気づいて導入すればよかった、、、と思ってます

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2