LoginSignup
2783
2812

More than 3 years have passed since last update.

エンジニアなら知っておきたい生産性を爆上げするツール8選

Last updated at Posted at 2020-10-15

はじめに

今まで自分が使ってきた中で、これは生産性が爆上げする!と思うものを厳選しました

是非最後までご覧ください

1. Biscuit 

スクリーンショット 2020-10-14 14.32.13.png

複数のアプリをグループ分けしたり、まとめることができるアプリケーション

調べ物が多いエンジニアは、Chromeのタブがカオスになっていることがよくあります

個人的にはあれこれなんでも登録するのではなく、よく使うアプリだけをまとめるのが良いかなと思っています

設定のインポートやエクスポートも簡単なので、別のPCへの移行も楽チン

僕のBiscuitはこんな感じです⬇︎

スクリーンショット 2020-10-14 15.26.12.png

2. Notion

スクリーンショット 2020-10-14 14.36.44.png

結論から言うと、私はNotionがないとダメな体になっています

出会いは2020年の2月頃、メモ帳よりも自由度が高くて何か良いものはないだろうかと模索していた頃にジャストフィットしました

単純なメモも取れる、Wikiやデータベースの作成も容易、動作も軽量、マルチデバイス対応、UIも好き

自由度が高いが故に最初は慣れるのが大変でした

しかし、使いこなせるようになるともう後戻りはできません

以前はパーソナルプランは有料でした(月額500円くらい)

しかし、なんと今は無料です

普通に課金してまで使いたいアプリだったので、これには驚かされました

Notionは米国のユニコーン企業が作っていて、着実に注目を浴びてきています

資金も潤沢で、これからさらにより良いものになっていくと予想されます

仕事ではミーティングの議事録を作ったり、タスクの見積もりをしたりなど、使い方は色々あります

プライベートでは映画を見るのが好きなので、映画のレビューをまとめたりしてます

スクリーンショット 2020-10-14 15.10.14.png

スクリーンショット 2020-10-14 15.11.10.png

スクリーンショット 2020-10-14 15.10.45.png

3. Feedly

スクリーンショット 2020-10-14 14.39.33.png

Feedlyは端的に言うと、RSSリーダーです

RSSリーダーとは、登録したホームページやWebメディアの情報を効率よく収集するためのものです

技術に関することや、テクノロジー関連のニュースは毎朝チェックするようにしています

個人的にはTechCrunch Japanはてなブックマークの テクノロジーをよく見ます

スクリーンショット 2020-10-14 15.17.41.png

全ての記事を見るのではなく、「お、これ面白そう」と思ったものや「これはチームで共有したいな」と思うものだけに目を通してます

ただでさえ情報過多なこの時代に、全てのニュースをチェックするのは不可能だし、する意味もないと思います

なので、Feedlyでフィルタリングしたものの中から必要だと思った情報だけにアクセスすることで、効率よく情報をインプットできると思っています

4. Alfred

スクリーンショット 2020-10-14 14.42.53.png

Alfredは端的に言うとSpotlightの強化版です

Spotlightのショートカットをオーバーライドする形でcommand + spaceで開くようにしています

Alfredの何が嬉しいのかと言うと、アプリ検索はもちろん、デフォルトでChromeのブックマーク内の検索や、Alfred上でChrome検索ができるところです(他にも沢山やれることはあります)

「どこにブックマークしたかわからん」状態から開放されます

必要な時に、必要な情報にだけ高速にアクセスすることができます

ブックマークのディレクトリ内はカオスで良いんです

Alfredが見つけてくれます

もちろん無料です(有料のバージョンもあります)

⬇︎「CSS」と打つと、キーワードにマッチするブックマーク一覧が表示されます。
(この時、control + Enterをすると、ブックマークではなく、Chrome検索にかけることもできます)

スクリーンショット 2020-10-14 15.23.45.png

5. Gyazo

  • 公式サイト -> Gyazo

スクリーンショット 2020-10-14 14.46.55.png

Gyazoを使っている人は多いと思います

PC標準のスクショを撮って、画像をアップロードするよりも遥かに高速で画像を共有できます

スクショの範囲も指定することができ、数秒のGIFも撮れたりします

オンラインのコミニケーションだと画像を使った方がわかりやすいことがあるので、入れておいて損はないかと思います

6. DeepL

  • 公式サイト -> DeepL

スクリーンショット 2020-10-14 14.54.47.png

翻訳アプリの黒船的存在です

長文でも、Google翻訳よりナチュラルな日本語に変換してくれます(体感)

このアプリの嬉しいところはcommand + C(2回)でアプリが起動し、翻訳にかけてくれるところです

わざわざコピペする煩わしさから開放されます

7. iTerm2

スクリーンショット 2020-10-14 14.58.40.png

エンジニアに欠かせないターミナル

個人的にcontrol(2回)で起動するように設定しています

iTerm2の嬉しいポイントは、いつでもどこでもターミナルを呼び出せる点にあると思います

エディタやブラウザの上に半透明で覆いかぶさる形で表示できるので、画面遷移することなくターミナルを呼び出せます

もちろん、透明度やエディタの色やフォントなどカスタマイズもできます

8. Snap Camera

スクリーンショット 2020-10-14 15.02.23.png

オンラインコミニケーションが活性化する中で、Snap Cameraはコミニケーションを豊にします

使い方は簡単で、Zoomなどで使用するときはカメラをSnap Cameraに変更するだけです

面白系のエフェクトもあれば(頻繁にやるとウザがられるかも)

肌艶をよくしてくれたりするものあります(スッピン状態でお化粧してくれるものも)

個人的に好きなのはホワイトニングエフェクトで、Roland並に歯が白くなります

コメント-sadf2sasdfasadfsdasdffdfasdfasdfsf2asdfsasdfdfsfa0sdf-0wer3-05sdf-132058.jpg

まとめ

最後まで見て頂きありがとうございます

全てを一気にインストールすると疲れちゃうので、必要なものを必要なタイミングで入れて頂ければと思います

この記事が役に立ったと思ったらLGTMお願いします:thumbsup:

少しでも多くの人の役に立てたなら幸いです

「このツールも良いよ!」と言うのがあれば是非コメント欄で教えてください:angel_tone2:

2783
2812
10

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2783
2812