1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

eclipseでC言語はじめました!

Posted at

おはよーございます。
こんにちは!
こんばんわん! 

初の投稿です。

機械設計が本業なのですが、仕事の幅を増やすべくC言語を修行中です。

スキルとしては、
-arduinoでセンサーからデータを取得とかモータ動かしたりとか
-windowsでbat形式のファイルを作ってみたりとか

そんなレベルですが、頑張ってQiitaに投稿!

本日のメニューはコチラ!!
eclipseを使ってHello worldしてみる!!

なぜ、eclipseなのか?
なんとなくです(笑)

ぼくは超初心者だったのでeclipseをダウンロードするにもドキドキでしたので、そんな人にも安心して進めて行けるように手順を書いていきたいと思います。

いきますよー!

①eclipseをダウンロード、そしてインストール

これは下記ページを参考にすると分かりやすいです。
https://qiita.com//nenimigi/items/48fcf6f4c9408820266d

②作ってみる

IDEを立ち上げたら、Ctr+Nでプロジェクトを新規作成。。
image.png

プロジェクト名を決めて完了してください。

プロジェクトフォルダができると、ツリーがこんな感じになります。
image.png
このツリーフォルダから右クリックして新規→ソース・フォルダーをクリック。
フォルダー名はsrcにしましょう。
image.png

これでsrcフォルダができます。
image.png

次にsrcフォルダを右クリックして、新規→ソース・ファイルをクリック。
image.png

image.png
こんな感じでファイル名を決めてください。
ファイル名の最後に必ず.cが必要です。
(日本語もOKなようですが、最後に.cの拡張子を必ず付けてください。)

これで必要なファイルができました。
で、次に良くわかってませんが、次の設定が必要です。

プロジェクトフォルダを右クリックして実行→実行の構成をクリック。
image.png

C/C++アプリケーションをダブルクリックしましょう。
image.png

これで実行構成ウィンドウは閉じてOK。
これでテキトーにコードを書いて実行。

すると、こんなエラーが出ます。
image.png

OKを押して閉じる。
(ここで新しいファイルができているようです。)

image.png

srcフォルダと同列にアプリケーションファイルができています。
image.png

再び実行構成を開いて、上図のように参照してあげてください。
これで実行すると、プログラムが走ります。

image.png

以上です。
実行の構成のところが良くわかってませんが、面倒ですね。。。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?