0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

監視カメラ作ってみた

Posted at

我が家のちびっ子怪獣を見守るべく監視カメラを作ってみた。

使用するアイテム

  • ESP32-cam

開発環境

  • win10
  • ArduinoIDE
    • vscodeでも可

調達

 ESP32-camはAmazonで購入。

ArduinoIDEで実装

実装準備

 Arduinoの設定を以下に変更する。
 image.png

Upload Speedについて

他の記事では921600とあったが、上手く行かなかったため115200に変更。
(wifiが安定していないって事なのかな。。。)
スケッチのサンプルCameraWebServerを開く。
image.png

CameraWevServerを編集

  • 10行目をコメントアウト
CameraWevServer.ino(10行目)
//#define CAMERA_MODEL_WROVER_KIT
  • 14行目のコメントアウトを外す
CameraWevServer.ino(14行目)
#define CAMERA_MODEL_AI_THINKER
  • 18,19行目でネットワークの設定。
CameraWevServer.ino(18行目)
const char* ssid = "wifinoSSID";
const char* password = "password";

編集はこれだけ。

書き込んでシリアルモニタを確認

  • 書き込みが終了したら一度、ESP-camのRSTを押す。(押しにくいのでしっかりと押す。)
  • シリアルモニタを確認するとipアドレスが表示される(192.168.XX.XXみたいな数字。)

カメラの接続を確認

  • chromeなどのブラウザにipアドレスを打ち込み接続を確認。

参考情報

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?