3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CentOSでvimを7→8にバージョンアップする

Posted at

したかったこと

vimのバージョンが7くらいだった
:terminal が使ってみたかったのでvimをバージョンアップする

したこと

必要なもののインストール

$ sudo yum update -y

ますyumのアップデート
今回は最新だったからコマンド打っても何も起きなかった

$ sudo yum install yum-utils

これいるのかなぁ(他サイトからひぱってきてよくわからずに打った)

$ sudo yum-builddep vim

これもよくわかんない

$ sudo yum install -y git gcc ncurses-devel

これは必要らしくていれた

githubから最新vimのソースファイル取得

$ git clone https://github.com/vim/vim.git

全然応答返ってこない!
とおもったら、会社のPCからだったのでプロキシで引っかかっていた模様。

プロキシの情報を社内の情シスから聞いて、

HTTP_PROXY=http://プロキシ名:ポート番号
export HTTP_PROXY
HTTPS_PROXY=https://プロキシ名:ポート番号
export HTTPS_PROXY

上記をたたいて、もう一回git cloneしたらいけた!

vimをビルド&インストール

$ cd ~/vim
$ make
$ sudo make install

すんなり

バージョン確認

$ vim --version

ちゃんと8系になってた!わーい

留意点

  • vimを一回消して、もう一回入れる方法もある
  • が、vimが消えると依存関係のあるsudoが使えない
  • 依存関係問題難しそうだから、あんまり削除する方法はよくなさそう
3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?