LoginSignup
2
3

More than 1 year has passed since last update.

破損している画像ファイルを一括でまとめて探してくれるソフトの紹介~もうサムネイルを全て確認しなくていい~

Last updated at Posted at 2021-01-02

はじめに

画像をスクレイピングしていると、たまに通信エラーで途中までしかダウンロードされず、変な画像になっていることがある。

こんなのや
KQI1j.jpg

こういうの
U7Q3A.jpg

破損した画像ファイルを修復するソフトはたくさん出てきたが、
破損しているかどうかを見つけるソフトがぱっと出てこなかったので
BadPeggyというソフトを紹介する

環境

windows10
Ryzen 3700x
WD Blue™ SN550 NVMe™ SSD(1TB)

注意

このソフトはおそらく有志が作成したソフトです。
使用するにあたり、自己責任でお願いします。

参考サイト

機械で日本語訳された外国のフォーラムらしい
が、これに載っていたBadPeggyというソフトがとても使いやすかったので紹介する。

このサイトにWindows、Linux、およびOS Xのダウンローダーが、

こちらにソースコードがあるらしい(未確認)

ダウンロード方法

まず

こちらのサイトに行き、

無題.png

この赤丸の部分のうち自分の環境にあったところをクリック
すると
badpeggy23_windows.zip
というものがダウンロードされる。
一応ウイルスチェックをして、展開する。
すると
image.png

このようなファイルをが出てくるので、どこか適切な位置に移動させる。
もちろんこのままでもいい

image.png
これを開くとこのような中身になっているので、
readme.txtを開くと、

readme.txt
INSTALLATION

Windows

Run the file "install.vbs" to create a shortcut on the desktop. It points to
the installation directory, thus will become invalid if moved or deleted.

Linux

Extract the archive to the location of your choice. Open a terminal and go
into that folder, then type "./install.sh", enter your password (sudo rights
required). Once installed the app icon should be available. You can remove
the extracted portion, because the actual installation ends up in the "/opt"
folder, from which you can then call the "./uninstall.sh" script to remove
everything.

とあるので
install.vbs
をダブルクリックすると
image.png
と出てきて、
image.png
無事ショートカットがデスクトップにできている

これで使えるようになった。

使用方法

ショートカットをクリックすると
image.png
と出てくるので無難にEnglishを選択しておく

すると
image.png
このように使えるようになる。

スキャン方法として、
1.画像の入ったフォルダをドラックアンドドロップ
2.File > Scanからフォルダを指定

これで実行できる。
サブフォルダーも含まれます。
なお、初期状態で
Option > use all cpu cores
にチェックが入っているので、多くの画像が入っているフォルダを指定するとこのようにcpu使用率が100%になってしまうので注意
image.png

ちなみに画像があるフォルダのドライブの使用状況
image.png

300MB/秒越え!!
まさか8コア16スレッドのCPU Ryzen 3700Xがボトルネックになる日が来るとは...
Ryzen 5950Xでも買おうかな

もっと詳しく知りたい人向け

このサイトが比較とかをしているみたいです(英語)

まとめ

今回は画像が破損しているかどうかを探してくれるBadPeggyの使用方法を紹介した。
結構簡単に使用できるソフトなのでぜひ使ってみてほしい。

余談

こちらのプログラムで集めた画像がちゃんとダウンロードされているか確認するのに使っています。

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3