0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

生成AIに関する記事を書こう!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

[AWS SUMMIT2024 セッションレポート] アプリケーション開発を加速させる AWS の生成 AI デベロッパーツール

Posted at

はじめに

受講セッションの個人的な所感と、メモです。
メモの内容は、誤字脱字などあるやもしれませんが、ご了承ください。

所感

Amazon Qや、wisperの存在は知っていたし、多少は使ったこともありますが、
もっぱらメインで使っているのはCopilotでして、あまりこの辺りは詳しくありませんでした。

登場当初は少し使いづらい印象で、copilotの方が使いやすかったのでそのまま採用したのですが、
率直言うと進化が凄かったです。

特にすごいと感じたのは、言語バージョンの最適化。
どこまで対応しているのか、最適化後、システムが正常に動くか、などの検証は必須ではあるものの、
かなり助かる機能ですね。

言語バージョンがアップデートされないのは、
設計・仕様にも問題はあるものの、メンテナンス上、悩みの種のひとつだと思います。
あるあるだと思います。

ここのサポートはシンプルに嬉しい。

普段のコーディングには、Copilotで十分だとは思いつつ、
AWS活用においては、やはりQの方がいいかな・・・。
悩みどころです。

受講メモ

Amazon Q

Developer

  • AWSに関するガイダンス

  • 機能開発を加速

    • コーディング支援
  • コードデバック、テスト、最適化

  • アプリケーションコード変換

    • 言語のアップデートによる変換
  • エージェント
    -- システム全体の解析、実装
    -- 実装指示

  • ユニットテストの作成

  • コードスキャン、脆弱性のチェック

言語バージョンの最適化

1000を超えるアプリの言語バージョンを、1つ10分程度、2日足らずで完了

  • 技術負債の解決
  • 生産性の向上
  • 品質の向上

関連

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?