LoginSignup
2
0

More than 1 year has passed since last update.

【Salesforce】AppExchangeのアプリケーション開発に関わる環境をまとめてみた。

Posted at

はじめに

Salesforceを使用しているとAppExchangeに関わる機会があります。
AppExchangeとは、Salesforceに関わるアプリケーションのマーケットプレイスで、有料・無料のアプリがインストールできます。

企業が公開しているものも多く、無料で使用感を試すことができるものがあるなど非常に便利なサービスです。
https://appexchangejp.salesforce.com/

本記事の概要

弊社はこのAppExchange上でアプリケーションを公開しております。
当初、開発に関わる様々なSalesforceの環境・組織に非常に混乱した記憶があるので、今回はそれをまとめたいと思います。

AppExchangeのアプリケーション開発をご検討されている方の参考になれば幸いです。

組織一覧

  • パートナービジネス組織(Partner Business OrgでPBOとも呼ばれる)
    パッケージのライセンス管理や、トライアルをしている組織の本番化(有償に切り替えて、期限を無くすこと)などを行うことができます。
    パッケージ開発に関わる一番重要な組織だと思います。

  • パッケージ開発組織
    パートナービジネス組織を使って使って作成する組織です。
    いわゆるステージングのような環境として使用でき、スクラッチ組織で開発したコードをデプロイできます。
    顧客組織にリリースする前に、一度ここにデプロイをします。
    こちらの組織から既にアプリをインストールしている顧客組織へアップグレードをかけたり、初回インストールのURLの発行などもできます。

  • スクラッチ組織(Scratch Org)
    開発時に使う組織で、最大30日間延長することができます。
    もちろんインターネットと繋がっていますが、いわゆるローカル環境みたいな感じで使用できます。

  • Trialforce ソース組織(Trialforce Source OrgでTSOとも呼ばれる)
    Trialforceという「トライアルの顧客組織を作成する際のテンプレートを作成する機能」を持った組織です。
    テストデータを入れることもでき、顧客の種類に応じて複数用意することができます。

  • 顧客組織
    アプリケーションをインストールした顧客が使用する組織です。
    新規に作ることもできますし、既存の組織にアプリをインストールしてもらう方法もあります。
    AppExchangeでアプリを公開する際は、その場でインストールできるようにするか、会社の方に問い合わせをしてもらうかを選択することもできます。

まとめ

弊社の場合、既にパートナーとして契約している組織があった上で、こちらの開発に進んだので少しややこしかったです。

開発に関しては多くのSalesforceコミュニティがあったり、ケースのサポートが厚かったりなど非常に相談できる環境が整っていました。
本記事も、挑戦しようとされてる方の一助になれば幸いです。

採用に関して

現在、エンジニア採用を積極的に行なっています!このSalesforceのアプリ開発に興味がある方も大歓迎です!
カジュアル面談から可能ですので、是非是非お声がけください〜〜

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0