0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【React初心者メモ】JSXの条件文

Last updated at Posted at 2025-05-04

JavaやPythonなどの他言語では、if文などを利用して、条件分岐を記述してきました。
Reactで利用されるJSXでは「式しか書けない」というルールがあるため、&&, ||, ?: などの論理演算を使って条件分岐を記述します。

&&

{条件 && <JSX>}:条件が true のときに表示

{isLoggedIn && <p>ようこそ!</p>}	

isLoggedIn=true → 「ようこそ!」が表示される
isLoggedIn=false → 何も表示されない

||

{条件 || <JSX>}:条件がfalsyのときに表示

{isLoggedIn || <p>ようこそ!</p>}	

isLoggedIn=true → 何も表示されない
isLoggedIn=false → 「ようこそ!」が表示される

? :

{条件 ? <A> : <B>}:条件によって2パターン切り替え

{isAdmin ? <p>管理者</p> : <p>一般ユーザー</p>}

isAdmin=true → 「管理者」を表示
isAdmin=false → 「一般ユーザー」を表示

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?