4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

生産性向上のための環境整備2020 【PR】 Lenovo Advent Calendar 2020の15日目の記事です。

はじめに

Reactや、Vuejsなどのモダンな開発環境では、linterやビルドツールは簡単に導入できます。
しかし、VueやReactなしの環境でlinterやビルドツールを導入するとなると、
なかなかまとまっている記事がないため、環境を準備するのに時間がかかってしまいます。
かといって、それらを導入せずに開発を行うと、普段と違って生のCSSを書くのに苦戦したり、linterで防げていたミスなどが頻発してしまいます。
それらを解決するために、レガシーな環境でも、できるだけReactやVuejsに負けないDXの環境を作ってみました。

ディレクトリ構成

ディレクトリ構成は以下のようになっています。
基本的に、ビルド対象は、srcに格納し、.cache(開発時)またはdest(リリース時)ディレクトリに出力するようになっています。

ProjectRoot/
 ├ .cache/				・・・ 開発用ビルド結果出力ディレクトリ
 │						    src内の資産がビルドされた結果の資産が格納される
 ├ dest/				・・・ リリース資産出力ディレクトリ
 │						    public内の資産(.から始まるファイルは除く)がコピーされたもの
 │						    + src内の資産がビルドされた結果の資産が格納される
 ├ node_modules/		・・・ npmでインストールしたパッケージの格納ディレクトリ
 ├ public/				・・・ 静的資産配置ディレクトリ
 │						    ビルド対象とならない、HTMLや画像、ライブラリなどを配置する
 ├ src/					・・・ 開発用資産配置ディレクトリ
 │						    ビルド対象となるstyleなどを配置する
 ├ .bs-config.js		・・・ Browsersync(開発用ローカルサーバ)設定ファイル
 ├ .browserslistrc		・・・ browserslist設定ファイル
 ├ .editorconfig		・・・ editorconfig設定ファイル
 ├ .eslintignore		・・・ ESLint除外設定ファイル
 ├ .eslintrc.js			・・・ ESLint(JS用のlinter)設定ファイル
 ├ .gitattributes		・・・ Git設定ファイル 
 ├ .gitignore			・・・ Git除外設定ファイル
 ├ .postcssrc.js		・・・ PostCSS設定ファイル
 ├ .prettierignore		・・・ Prettier除外設定ファイル
 ├ .prettierrc.js		・・・ Prettier(コードフォーマッター)設定ファイル
 ├ .stylelintignore		・・・ stylelint除外設定ファイル
 ├ .stylelintrc.js		・・・ stylelint(css用のlinter)設定ファイル
 ├ LICENSE
 ├ package-lock.json
 ├ package.json
 └ README.md

使い方

事前準備

この環境は、Node.jsを利用しますので、インストールしておいてください。
また、バージョン管理ツールとしてGitを利用することを想定しています。

補足
Node.jsの普通のインストーラーを使ってもいいですが、nodenvなどのバージョン管理ツールを使うことを推奨します。
※普通にインストールすると案件毎にバージョンが異なる場合につらい思いをするため:disappointed_relieved:

ダウンロード&実行

コンソールで以下のコマンドを実行します。

console
# 環境のダウンロード
% git clone https://github.com/ohnaka0410/web-starter-kit.git
% cd web-starter-kit
# 初期構築
% npm ci
# 開発サーバ起動(2回目以降はこれだけで大丈夫)
% npm run serve

表示確認

ブラウザで以下のURLを開けばページが確認できます。

http://localhost:3000

リポジトリ

ohnaka0410/web-starter-kit

まとめ

11tyやsass、babelを使いたい方など、案件や好みによって環境は多少変わってきますが、
使いたいpackageをインストールしたあと、package.jsonにsrcからdestに出力するように少し追記するだけで
簡単に使えるようになりますので、自分なりにカスタマイズして、快適に開発していただければと思います:innocent:

4
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?