1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GitGuardianからセキュリティの警告メールが来た件

Posted at

とあるUdemyの講座の模写を終えた後に
commit/pushをしたら以下の画像のように

6B984742-6CB8-47D9-890C-A2BFA143DA05_1_201_a.jpeg

GitGuardianという差出人からセキュリティの警告メールが来ました。

最初は心当たりがなかったのですが
よくよく自分のローカル環境を見てみると

おそらく「googleservice-info.plist」を
「Public」の状態でpushしたのが影響しているのでは?
という仮説に至りました。

【今回のケーススタディから学んだこと】

Firebaseを使ったプロジェクトの場合
「googleservice-info.plist」を使う機会があると思いますが

その場合はリポジトリを「Public」ではなく「Private」に
する方が無難だなと思いました。

GitGuardian なるものからメールが来た件
https://www.yururiwork.net/archives/221

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?