LoginSignup
1
4

More than 3 years have passed since last update.

Swift userDefaultsの簡単な使い方

Last updated at Posted at 2019-08-23

今日の記事はuserDefaultsの使い方についてです。
この機能を使うとアプリを落とした時に、初期の設定を表示させることができますよ( ^∀^)

1、とりあえず、細かいことはいいから、

viewController.swiftにこの構文をコピーだ!!!


    import UIKit

    class ViewController: UIViewController {

    @IBOutlet weak var textField: UITextField!

    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        //UserDefaultsの参照
        let userDefaults = UserDefaults.standard

        //testというキーを指定して保存していた値を取り出す
        if let value = userDefaults.string(forKey: "test") {
            //取り出した値をテキストフィールドに設定
            textField.text = value
        }
    }


    //タップした時の処理
    @IBAction func tapActionButton(_sender: Any) {
        //UserDefaultsの参照
        let userDefaults = UserDefaults.standard
        //testというキーで値を保存する
        userDefaults.set(textField.text, forKey: "test")
        //UserDefaultsへの値の保存を明示的に行う
        userDefaults.synchronize()
    }


}

2、次はstoryBoardにて

・ボタン

・テキスト

を適当に設置

3、viewController.swiftにて

◎の部分が2箇所あるので、そこをドラッグしながら

・ボタン

・テキスト

と接続
(ちゃんと良くみて接続だ!逆にしちゃダメだぞ!)

4、Runにて完成!!!

適当にテキストフィールドに文字を入力して、ボタンを押す(登録)
アプリを落としても、登録した文字が配置されているよ( ^∀^)

できたらコメントにて【グヘグヘ】をお願いします。
分からないことは何でもコメントくださいね\\\٩( 'ω' )و ////

1
4
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
4