6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

kintone のすぐに使えるプラグイン

Last updated at Posted at 2020-01-04

概要

ハッカソンのような利用シーンで kintone のすぐに使えるプラグインを調べました。(2019/12/30 現在)
結果、以下の17プラグインが申請などの手続き無しで利用できることがわかりました。(但し、プラグイン以外の申請は覗く。)

なお、プラグインのインストールなどの説明は以下を参照ください。
https://jp.cybozu.help/k/ja/admin/system_customization/add_plugin/plugin.html

地図活用に関するプラグイン

1.住所/緯度経度変換プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/geocoding/
住所を入力すれば、該当する地図が表示され、緯度と経度も取得し、一覧画面に表示中の全ての拠点を配置した地図も作成。
一覧地図上の登録したい場所をクリック(タップ)すれば、クリック位置の座標と住所を取得し、そのまま登録画面に移動。
kintoneプラグイン04.png

メールに関するプラグイン

2.SendGrid APIを使ってメールを送信するプラグイン

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/206584633
kintoneからSendGridを利用してメールを送信。

以下の__「kintone から SendGrid プラグインを利用してメール送信」__にて詳細を説明。
https://qiita.com/yukataoka/items/e038de8f165b35f1e7c8

3.SendGrid kintone プラグイン

https://sendgrid.kke.co.jp/blog/?p=4248
kintoneからSendGridを利用して、kintone上で管理している顧客リストや会員リストなどに対して、メールを一斉送信。

カレンダー表示に関するプラグイン

4.ガントチャートプラグイン(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/203716110
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/apps/007-todo.html
kintoneアプリストアの「To Do」をガントチャート表示するプラグイン。他の自作アプリなどにも応用可能。
kintoneプラグイン01.png

5.タイムテーブル表作成プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/timetable/
日付フィールド/開始時刻フィールド/終了時刻フィールドを配置したアプリにタイムテーブルを表示
kintoneプラグイン02.png

6.kintone イベントカレンダープラグイン(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/212155743
https://fullcalendar.io/
kintoneの一覧画面で、FullCalendarライブラリを使用したイベントカレンダーを閲覧・作成。
kintoneプラグイン03.png

7.日程・工程・稼働表作成プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/ganttchart/
生産ラインの稼働状況や在庫状況などをガンチャートで把握。

スプレッドシート表示・編集に関するプラグイン

8.一覧画面編集プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/grideditor/
エクセルを操作するように、レコードを一覧で編集。
kintoneプラグイン06.png

一般表示に関するプラグイン

9.条件書式プラグイン(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/208236353
kintoneアプリのレコード一覧、レコード詳細画面の表示時にフィールドの条件によって文字色、背景色、文字の大きさを変更。

10.Markdown表示(H2O spaceさん)

https://blog.h2o-space.com/2016/11/1119/
kintoneの複数行テキストに Markdownを記述するとプレビュー画面で、HTMLに変換されて表示。

データ操作に関するプラグイン

11.QRコード読み取りプラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/qrreader/
モバイル端末でQRコードを読み取り、その内容をKintoneへ転記。
kintoneプラグイン05.png

12.都道府県/市区町村/町名/郵便番号変換プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/addressfilter/
住所から郵便番号を取得、郵便番号から住所を取得。

13.文字結合プラグイン(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/208797666
複数フィールドの文字列を結合。

14.自動採番プラグイン(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/209715393
年次や月次、日次ごとに自動採番したデータを登録。

JavaScript開発支援

15.JSEdit for kintone(Cybozu Developer Network)

https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/205452653
Webブラウザのkintone管理画面で直接JavaScriptプログラムを編集できるエディタ。

その他

16.語彙検索/翻訳プラグイン(TISさん)

https://www.tis2010.jp/vocabularysearch/
範囲選択したテキストをGoogleやWikipediaでそのまま検索/翻訳。

17.kintone かんたん検索 プラグイン(tonio0720さん)

https://qiita.com//tonio0720/items/eea3fd817894164382c3
一覧画面から簡単にアプリ内のデータを検索。

プラグインより強力なツール

gusuku Customine フリープラン

https://customine.gusuku.io/ja/
https://support.gusuku.io/ja-JP/support/home
細かいカスタマイズを、プログラムを書かずに実現。
Customine だけで複数のプラグインやJavaScriptプログラム開発をカバー。

プラグインに関する情報源

Cybozu Developer Network が提供するプラグイン(無償)
https://developer.cybozu.io/hc/ja/sections/200681620

AIT研究所 さんが提供するプラグイン(有償含む)
https://www.ait-labo.com/services/system/kintone-plugin/

Arces さんが提供するプラグイン(有償含む)
https://smartballoon.jp/kintone/plugins

rex0220 さんが提供するプラグイン(無料版)
https://rex0220.stores.jp/?category_id=577088101003152e65000c95

TIS さんが提供するプラグイン(無料版)
https://www.tis2010.jp/kintone/

JOYZO さんが提供するプラグイン(無償版)
https://www.joyzo.co.jp/plugin_free

Seseragi System さん kintone 無料プラグインまとめ
https://www.seseragi-system.com/post-2032/

rex0220 さん kintone プラグイン一覧
https://qiita.com/rex0220/items/6ceefa1677b3dc58a523

6
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?