LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

プログラミングで相手に理解してもらえる質問方法について

Posted at

初めてのQiita投稿。
記念すべき1本目の記事は「プログラミングで相手に理解してもらえる質問方法」について書いていこうと思います。

分かりやすい質問を心がけることで

・相手が質問の意図を理解することができるので、質の高い回答が返ってくる
・自分で要点をまとめて質問をするので、自然と論理的思考力や問題解決能力が上がる

など質問をする自分にもメリットがたくさんある。

□相手に理解してもらえる質問方法

結論から言うと、質問をする際には

①自分が実現したいこと

②問題点

③自分がエラー解決のために試したこと
④補足情報

この4点をまとめて質問をすることで、相手も理解しやすい質問を投げかけることができます。

□質問例

以下の4つの点でまとめると良いかなと思います!

        ↓

①今私は〜〜〜〜〜〜〜を実現したいと思っています。


②そこで〜〜〜〜〜〜の箇所でエラーが発生しました。エラーコードは以下の内容です。

(エラー文のコピペか画像を貼ると良い。)

③エラーを解決するために3つ試してみました。
 

1つ目は〜〜〜〜〜です。
 
2つ目は〜〜〜〜〜です。

3つ目は〜〜〜〜〜です。

④今私が使っているPCは〜〜です。

回答よろしくお願いします。

例えばこのような質問をすると、要点がまとまって相手も理解しやすいと思います。
後エラーが発生した時の画像、自分が書いたコードも質問する際に送るとより相手も理解しやすいのでおすすめです。
1つの文章にまとめなくても、項目ごとにまとめるのもありです。

□まとめ

以上が相手に理解してもらえる質問方法についてでした!
プログラミングを初めて数ヶ月の僕と同じような駆け出しエンジニアの方は是非分かりやすい質問を学ぶと良いかなと思います。
自分のためにも、相手のためにも頑張って身に付けていきましょう!

読んで頂きありがとうございます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0