環境
- Eclipse pleiades: Oxygen.2 Release (4.7.2)
- Quick JUnit プラグイン 0.7.0.201204240825
- Spring Boot 1.5.9
- Java8
やりたいこと
プロジェクトに、以下のソースフォルダが存在します。
- src/main/java/
- src/main/resources/
- src/test/java/
- src/test/resources
src/main/java
に存在するJavaクラスに対応する、テストクラスを作成したいです。
テストクラスの作成は、Quick JUnitのショートカットCtlr + 9
で実行します。
Ctrl + 9
の動作は、以下の通りです。
テストクラスとテスト対象クラス間を移動。テストクラスが無ければスケルトン生成。
http://eclipse-cheatsheet.readthedocs.io/en/latest/eclipse-cheatsheet-windows.html 引用
問題
Ctrl+9
を押すと、「新規JUnitテスト・ケース」が開き、ソース・フォルダーにはsrc/test/resources
が設定されていました。
Javaのテストクラスはsrc/test/resource
でなくsrc/test/java
に配置したいです。
ソースフォルダ―の値を直接修正すればよいのですが、新規作成する度に修正するのは面倒です。
解決
Eclipseで「プロジェクトのプロパティ→Javaのビルドパス→順序およびエクスポート」を開き、src/test/java
をsrc/test/resources
より上に配置しました。
対応後は、「新規JUnitテスト・ケース」ダイアログを開いたとき、ソースフォルダにsrc/test/java
が設定されるようになりました。
補足
- Eclipseの「順序およびエクスポート」は
.classpath
ファイルに定義されています。