LoginSignup
36
37

More than 5 years have passed since last update.

ibeaconを試す色々な方法まとめ

Last updated at Posted at 2014-03-02

情報が散乱していたので現状iBeaconを試すために必要となる条件をまとめてみた

スマートフォンでBLEアプリが開発したい場合

iBeacon受信するアプリをスマホで動かすための環境はハードルが高いので自分が用意できるか要確認。

  • iOS開発環境(iOS Developer Program/年間$99 & 最新のOSX+XCode)、BLE対応のiPhone4S以降かつiOS7以降が必要
  • Android端末 Nexus7(2013)、Nexus4、Nexus5など。Android4.3以降が必要

手元にある端末でibeacon送受信テストしてみたい

Node.jsでbleaconというライブラリを使うと手軽に試せた。
事例: http://qiita.com/items/cea8b163e1f7237e5eee/


ibeaconを発信できる安価なモジュールをたくさん入手して設置したい

  • Estimote Beacons

  • BM1

    • 開発キットは10個セットで10000円。
    • 問い合わせフォームから連絡するなどしないと購入できない(市販されている感じではない)
    • http://www.aplix.co.jp/?page_id=7593

BM1開発キットで開発するために必要な環境

設定用アプリ「BM1Setup」によって設定を行う。
MyBeaconIDとパスワード等、開発キットに同梱されてきた書類が必要。
アカウントがないと設定アプリをダウンロードできないよぉ〜〜(>_<)

iOS+XCodeの必要条件

  • iOS7以降を開発できるOSX+XCodeのあるマシン
  • iOS Developer Program に加入済みであること
  • iOS7以降にアップグレード済みのiPhone4S以降にインストールする必要がある

または

Androidの必要条件

  • Eclipceのインストールされているマシン
  • Nexus7(2013)かNexus4にインストールする必要がある
  • Nexus5はこの設定アプリがうまく動かないらしい
36
37
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
37