↑ 外観
とり急ぎのシェアですので、あしからず。
ユーザー作成すると、フォロー・投稿・コメント・プロフィール編集・チャットなどができます。
技術スタック
- Nginx, Mongo, Next.js v12, React.js, etc.
免責
ただいま完全無保証でのご提供になります。
アプリ内でも言及していますが、クローズドβテスト段階のため、現段階ではお友達等への拡散は控えていただけると助かります。
課題
また、作り始めたはいいものの、どのようなSNSとするか考えかねている状況です。
全ての投稿に強制的に「にゃ。」が付いたら便利だと思ったのでこれ実装していこうかと考えているところなのですが、皆さまどう思われますかにゃ。
MastodonやBlueskyと迷ってたのですが、自由がありそうな独自開発にしましたにゃ。
AT Protocolはわからないけど、ActivityPubに対応するのは積極的に検討したいと思っていますにゃ。
FediverseなSNSの運営開発者さんいたらアドバイスなどくださると嬉しいですにゃ。