0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

はじめに

本記事は実機のPCへUbuntu Serverをインストールした時の手順を備忘録として記録したものです。

本記事を作成するにあたってスクリーンショットは仮想環境で再現したものを使用しているため一部(IPなど)を変更してますが、手順は全て実機PCへ導入した際の記録を元に書いています。

OSが更新され本記事の情報が古くなっている可能性があります。

環境

環境としてはWindows11のPCでISOファイルのダウンロードとUSBへの書き込み、インストール後にSSHで動作確認を行っています。
作業用PCはインターネットへ接続されていますが、サーバー用端末はインターネットやローカルネットへ接続されていない状態でインストールを行い、その後に閉じたローカルネットワークを構築し、IPアドレスを割り当てています。

  • サーバー用端末
  • 作業用PC(Windows11)
  • USBメモリ
  • ISOファイル(Ubuntu Server 24.04 LTS)
  • SSHのクライアントソフト(TeraTerm)

全体の流れ

  1. インストールメディアの作成
  2. OSのインストール
  3. IPの設定
  4. SSHの設定
  5. 動作確認

インストールメディアの作成

  1. Ubuntu 公式サイトのダウンロードページへアクセス
  2. Ubuntu Server 24.04 LTSのisoファイルをダウンロード
  3. (RufusUniversal USB Installerなどのインストールメディアを作成するツールにてインストールメディアを作成
  4. USBをインストール先PCへ差し込み、BIOS(UEFI)へ入りBootの優先順位を差し込んだUSBが起動されるように変更し起動

OSのインストール

  1. ブートローダーの起動
    Try or Install Ubuntu Serverを選択
    Boot-Loader.png

  2. 言語
    日本語は無いので英語を選択しEnterキーで押下
    Language.png

  3. キーボードのレイアウト
    Japaneseを選択し[Done]を押下
    Keyboard-Layout.png

  4. インストールの種類
    デフォルトのインストールを行うためUbuntu Serverを選択し[Done]を押下
    Install-Type.png

  5. ネットワーク設定
    ネットワークを構築している場合はここでIPの設定を行う。今回は後で行ったため何もせずに[Done]を押下
    Network-Config.png

  6. プロキシサーバーの設定
    今回はプロキシを使用しないため何もせずに[Done]を押下
    Proxy-Config.png

  7. ミラーサーバーの設定
    ミラーサイトを選択する。今回はインターネットに繋がっていないため何もせずに[Done]を押下
    Mirror-Config.png

  8. ストレージの設定
    ディスク全体を使用するためにUse an entire diskをチェック
    Storage-Config.png
    パーティションの設定が問題なければ[Done]を押下
    Storage-Config2.png
    インストールを続行するとフォーマットされるという警告が出てくるので[Done]を押下
    Storage-Config3.png

  9. ユーザーの設定
    サーバー名、ユーザー名、パスワード等を設定したら[Done]を押下
    Profile-Config.png

  10. Ubuntuのアップグレード
    Ubuntu Proへアップグレードを行わないためSkip Ubuntu Pro setup for nowをチェックし[Done]を押下
    Upgrade.png

  11. SSHの設定
    SSHを使用するためにInstall OpenSSH serverへチェックを入れ[Done]を押下
    あとからインストールする場合は、インターネットが必要(一応無理やりローカルで入れられるようだが面倒らしい)となるため、必要かどうかよく確認しましょう(一敗)
    SSH-Config.png

  12. 追加パッケージのインストール
    インターネットが接続している場合はさらに追加のパッケージを選択できるらしいので必要なものを選択。今回はインターネットへ接続していないためこの項目は出てきません

  13. インストール
    設定が終わるとインストールが開始されます。終了後はインストールメディアを抜き取り再起動
    Installing.png
    Installed.png

IPの設定

  1. ネットワークのインターフェースを確認
    IPを設定する際に、インターフェースの名が必要なためコマンドで調べます

    ip a
    

    この画像の赤線の部分がインターフェースの名前なので覚えておきます
    IPaddres.png

  2. ファイルの作成と編集
    IPの設定は/etc/netplanにファイルを追加し、設定します

    sudo touch /etc/netplan/99_config.yaml
    sudo vi /etc/netplan/99_config.yaml
    
    /etc/netplan/99_config.yaml
    network:
        version: 2
        ethernets:
        enp0s3:
          dhcp4: false
          dhcp6: false
          addresses: [192.168.10.2/24]
          routes:
            - to: default
              via: 192.168.10.1
              nameservers:
            addresses: [192.168.10.1]
    
  3. 権限の変更
    編集した設定を適用する際に以下の様な、ファイルの権限エラーが出る場合があります
    NetApply-Error .png
    対応策として、次のコマンドを用いてアクセス権の付与を行います

    sudo chmod 600 /etc/netplan/99_config.yaml
    
  4. 設定の反映
    次のコマンドで設定を反映します。ip aで確認すると設定が出来ていると思います

    sudo netplan apply
    

SSHの設定

  1. SSHの有効化
    OSインストール時に選択していればサービスが起動していると思いますが、次のコマンドで起動しているか確認しましょう

    sudo systemctl status ssh
    

    active (running)となっていれば問題ありません。
    インストールがされていなければ次のコマンドでインストールします。

    sudo apt install openssh-server
    
  2. ファイルの変更
    ファイルを編集する前に元のコピーを取っておきます

    cd /etc/ssh/
    sudo cp sshd_config sshd_config.orig
    

    とりあえず今回はパスワード認証でSSHを行えるようにします(実際に運用で使うならパスワードの認証回数を制限するなど何らかの対策をしましょう)。

    57行目付近にある次のコードをPasswordAuthentication yesにし保存する

    - #PasswordAuthentication yes
    + PasswordAuthentication yes
    
  3. 設定の反映

    sudo sshd -t -f sshd_config
    sudo systemctl restart ssh
    

動作確認

インストールができたことを確認するために、WindowsのPCから今回インストールしたサーバーへSSHでログインします

  • TeraTerm

    1. ホスト名に設定したIPを入力
      TeraTerm.png
    2. ユーザー名とパスワードを入力
      TeraTerm2.png
    3. ログインに成功すると以下のような画面となる
      TeraTerm3.png
  • SSHコマンド
    今回初めてOSに標準でSSHクライアントが使えるのを知りました。
    実行ファイルはC:\Windows\System32\OpenSSH\ssh.exeにあるようでターミナルからsshのコマンドを使うことができるようです。

    ssh -p [port] -l [user name] [IP address]
    

    上記のようにSSHのコマンドでアクセスし、成功すると以下の画面のようになります。
    Windows-SSH.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?