6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CData Software User GroupAdvent Calendar 2016

Day 16

第4回 Web API を利用するには? ~EAIツール編:DataSpider, ASTERIA~

Posted at

#はじめに
前回は「第3回 Web API を利用するには? ~ノンコーディング編:Microsoft Flow, Azure Logic Apps~」を書かせていただきました。

今回もノンコーディングで処理フローが作成できるものですが、エンタープライズ向けの製品になります。
一般的には EAI (Enterprise Aapplication Integration) ツールと呼ばれるものです。

EAI ツールとは - 情報マネジメント用語辞典
http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0308/09/news003.html

どちらも数百万円~という製品で、一般的には SIer さんが案件で使用したり、企業の情報システム部門などが、内製化の為に使用したりするケースが多いようです。

製品コンセプトはそれぞれ以下の通りです。

##DataSpider Servista##
DataSpiderServista.PNG

##ASTERIA WARP##
ASTERIA.PNG

共通しているのは、それぞれ繋ぎたいサービスや製品用のアダプタを備えていて、ドラッグ&ドロップでプロパティを設定し、繋いでいくことでフローを作成します。従って、開発者に限らず、少しでも IT に明るい方であれば、処理フローが作成でき、ルーティンワークを自動化できます。もちろん Web API 以外の各種 DB や FTP、ファイル、フォルダ、HTTP、サードパーティー製の各製品向けのアダプタも用意されているので、様々なデータを連携して、独自にデータを管理することもできます。

[DataSpider Servista 接続先一覧]
https://www.appresso.com/servista/product/index.html
[ASTERIA WARP アダプター一覧]
https://www.infoteria.com/jp/warp/feature/option_all/

また、両方とも Java で開発されている製品で、SDK が公開されているので、自分でアダプターを開発して、独自の接続先を作成することも可能です。

#IFTTT や Microsoft Flow (Logic Apps) との違い
IFTTT や Microsoft Flow (Logic Apps) と比較すると、ノンコーディングで処理フローが作成できるところは同様なのですが、基本的に自分でサーバーを用意して、製品をインストールする必要があります。サーバーを用意して、インストールするので、より詳細にログを残したり、ローカルにファイルを保持する等、大規模システム向けの System Integration には向いていると言えます。

サービス サーバー 複雑な処理 ログを残す
IFTTT 不要 × ×(※1)
MS Flow (Logic Apps) 不要(※2) ×(※1)
DataSpider / ASTERIA WARP 必要

※1:サービス側で自動でログが残されているので、正常終了/異常終了といったアクセスログは確認可能
※2:実際には Azure 内でサーバーが建てられているが、意識する必要はないし、スペック以外は操作不可

簡単にまとめると上記のような感じになるので、用途に応じて、選んでいただければと思います。
なお、冒頭にも書いたように、やはり数百万円の価格になりますので、両製品とも体験版(評価版)が用意されています。

[DataSpider Servista - 体験版・評価版のご案内]
https://www.appresso.com/trial/
[ASTERIA WARP - ASTERIA 無料体験版のお申込み]
https://www.infoteria.com/jp/contact/asteria/trial/

ご興味ある方は上記から申し込んでみてください!
#まとめ
今回はこのくらいの紹介で終了です。第2回から今回の第4回まで「ノンコーディング」をキーワードに書かせていただきました。Web API を使用するのにコーディングをしなくてももはや十分だということは、お分かりいただけたかと思います。

さて、最終回となる次回は「Web API を使用するに当たって、どんなときにコーディングが必要となるのか?」をテーマにします。

ノンコーディングをテーマにずっと書いてきましたが、ならば逆にどういったときにコーディングが必要になるのか。これを語らずして、締めくくることはできません。

というわけで、次回 12月22日(木)をお楽しみに!!

6
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?