Javaもスクリプト的に動かせる
Javaのソースコードモードを使えば、Javaもスクリプト言語っぽく使えます。
shebangを使えば「better bash」としても使えるかなと思い、テストしてみました。
雛形
shebang.sh
#!/usr/bin/java --source 11
public class App {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello Terminal");
}
}
このファイルに実行権限をつけておくと。実行されます。めでたしめでたし。
$ ./shebang.sh
Hello Terminal
javaのいいところは「ライブラリを見えるところにファイルコピーするだけ」でOKなところです。「超強力なライブラリのラッパースクリプトだけvimでさくっと書きたい」みたいな用途にもピッタリです。