7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

spreadsheetでセルの色をコピーする楽ちんな方法

Posted at

エクセルのようでエクセルでないちょっと使いづらいエクセルでお馴染みの、GoogleSpreadSheetですが、資料を作りながらセルに色を付けたいケースってありますね。

エクセルであれば、「最後につけた色」を色パレットが覚えてくれているのですが、SpreadSheetは常に忘れる。目でみて似た色を設定するのってプリミティブすぎる。

なので、以下の手順がお手軽。

  • 色の着いたセルにフォーカス
  • この時には色パレットには同じ色にチェックが入ってる
  • もう一度色をつける
  • 他のセルにフォーカスを移して、「コマンド+Y」(編集の繰り返し)

スクリーンショット 2016-03-01 10.21.41.png

「もう一回同じ色を付けてそれを別のセルで繰り返し」ってことをしているだけです。地味ですが、後はコマンド+Yだけの操作で色づけ作業ができるので便利。
(スケジュールの休日をグレーアウトするときとかね)

7
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?