LoginSignup
22
19

More than 5 years have passed since last update.

Rubyに環境変数を渡す方法

Posted at

データベースのパスワードやAPIキーなど、リポジトリに置かずに、環境変数をに設定しましょうねという話はよくある。

そのために、.envファイルを用意して、それをformanから読み取ってというのも悪くはないが、.envファイルをどこに置くのかとか、それだけのためにformanを用意するというのも面倒。

ということで、原点に帰ると、普通にシェルで環境変数を設定すればいい。

sh系のシェルでこう書いておくと

export TWITTER_KEY=kokonikey

ruby上ではこう呼びだせる

p ENV['TWITTER_KEY'] # => "kokonikey"

特別なgemもいらないので、これはこれでシンプル。

22
19
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
19