大惨事
ちょっとした勘違いで、Anacondaをアンインストールしたらコマンドプロンプトが表示できなくなった。厳密に言うと開いた直後に勝手に閉じてしまう。
(Powershell 、git bashなどは正常に作動する。)
しかもネットでサーチしてもなかなか出てこない。
・・・・困った。
解決法
Windowsキー+X つまり左下の検索窓から「レジストリーエディター」と入力。
普通の人は
HKEY_CURRENT_USER → SOFTWARE → Microsoft → Command Professor
(一部の人はHKEY_LOCAL_MACHINE)
まで移動すると
Autorun データ:if exists
のように表示されているはず。
これが諸悪の根源でこれを削除すれば解決。
原因
Anacondaのアンインストールが「下手糞」