AWS上でサービスを構築初めて、大体終わってきたのでアーキテクチャ図を描きたくなりまとめてみました。
ほんとは実装する前にやるべきかなと思うのですが、今回は練習ということで書いてみました。
・前提
* 特になし。
・まず初めに
以下のリンクを読みます。こちらには書く前の心構えのようなものが書いてあります。
・AWSサービスの位置関係を把握する。
自分が使っているサービスが
エッジロケーションで利用しているののか。
リージョンの内なのか外なのか。
AZの内なのか外なのか。
自分の場合は以下になるかなと
エッジロケーションで利用しているのか:Route 53, Cloud Front
リージョンの内でAZの外:S3, Internet Gateway, NLB
AZの内:ECS
・どのツールで書くか
上記リンクないにPowerPointやSkwtchのツールキットが用意されてるので素直にそれを使うのが良いと思います。
自分はPowerPointを利用しています。
ちなみにテンプレファイルはページ数が多すぎて、自分の使いたいアイコンをコピペして使おうとすると大変なので、今後もアーキテクチャ図を書こうと思うのであれば、自分用にどこかによく使うアイコンをまとめとくと今後が楽そうです。
・あとは書いてみる
上記リンクでも記載されているように、アーキテクチャ図に正解はないです。
強いて言えば、伝えたいことが伝えられる図であればそれは正解だと思います。
「システムがでかいこと」「超絶シンプルなシステムであること」「A,B,Cが実はシステム連携していること」
など、そのアーキテクチャ図で何を伝えたいか、そしてそれが伝わるかが大事になります。
・自分の初作成
今見てみただけでも反省点はありますね。
・アイコンサイズのバランスが不自然(特に意図してあれが大きい、小さいではないです。)
・ECSとコンテナの書き方があっているか不明確
・AutoScaling groupでくくるのはコンテナだけでいいのか。(この辺はあとで調べようと思います。)
・最後に
なんとなくシステムとしては動いているけど、自分が理解しきれていない点が洗い出されたり実際軽くでもやってみてそれが見えただけでもよかったです。
なかなか書く機会ってない気がしますが、他のアーキ図とかみながらうまい見せ方を吸収していこうと思います。