社内ドメインがexample.co.jpだとしましょう。
こんなファイルを社内ウェブサーバに置いて http://wpad.example.co.jp/wpad.dat というURLで参照できるようにしておきます(wpad.example.co.jpという名前はhosts解決でも構いません。すなわちローカルマシン内でもOK)。
するとあら不思議。社内ネットにつながったときだけプロキシが有効になります。
wpad.dat
function FindProxyForURL(url,host)
{
if ( isPlainHostName(host)
|| shExpMatch(host, "172.16.*")
|| shExpMatch(host, "172.17.*")
|| shExpMatch(host, "172.18.*")
|| shExpMatch(host, "172.19.*")
|| shExpMatch(host, "172.2?.*")
|| shExpMatch(host, "172.30.*")
|| shExpMatch(host, "172.31.*")
|| shExpMatch(host, "10.*")
|| shExpMatch(host, "192.168.*")
|| shExpMatch(host, "127.0.0.*")
|| shExpMatch(host,"*.example.co.jp"))
return "DIRECT";
else return "PROXY proxyserver:8080";
}
Macクライアントの場合は【ネットワーク環境設定】-【詳細】-【プロキシ】のダイアログで【自動プロキシ検出】にチェックを入れてください。