1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

HTTP/3が喋れるcurlを定期的にbuildする

Posted at

inductorさんが上のような記事を公開されています。ここで公開されているDockerfileによってbuildされたimageがあると嬉しいので、GitHub Actionsで定期的にbuildしたものをGitHub Container Registry上にホストすることにしました。

https://github.com/users/unasuke/packages/container/package/curl-http3

結論としてはこれだけなのですが、docker imageのtagについてちょっと手間取ったのでそれについて書こうと思います。

Docker imageのtagをある程度自由に書きたい

このimageをbuidするにあたり、 curl-http3 というimageに対して以下のtagを付けたいと思っていました。

  • quiche-latest
    • QUICの実装として quiche を使用したもの
  • quiche-2021-05-01
    • quiche版のdaily buildとして日付をtagに含めたもの
  • ngtcp2-latest
    • QUICの実装として ngtcp2 を使用したもの
  • ngtcp2-2021-05-01
    • ngtcp2版のdaily buildとして日付をtagに含めたもの

GitHub ActionsでDocker buildを行いたいとなった場合には、以下のDocker公式が提供しているactionを使用するのが定石でしょう。

https://github.com/marketplace/actions/build-and-push-docker-images

そして、 docker/build-push-action@v2 を利用して動的なtagを付けようと、このようなYAMLを書きました。

- run: date +%Y-%m-%d
  id: date # 結果を参照できるようにidをつけておく
- run: foobar
- name: Build and push
  uses: docker/build-push-action@v2
  with:
    context: quiche
    push: true
    tags:
      - ghcr.io/unasuke/curl-http3:quiche-${{ steps.date.outputs.result }} # ここで dateの結果を利用したい
      - ghcr.io/unasuke/curl-http3:quiche-latest
    cache-from: type=local,src=/tmp/.buildx-cache
    cache-to: type=local,dest=/tmp/.buildx-cache-new

${{ steps.date.outputs }} というのは、 idがdateとなっているstepの出力を展開させるための記法です。

https://docs.github.com/en/actions/reference/workflow-syntax-for-github-actions#jobsjob_idoutputs

しかしここで文字列展開はできないらしく、以下のエラーによってActionを実行することができませんでした。

The workflow is not valid. .github/workflows/build.yml (Line: 32, Col: 13): A sequence was not expected .github/workflows/build.yml (Line: 70, Col: 13): A sequence was not expected

(どちらにせよ、上に書いたようなYAMLの内容では dateコマンドの結果を再利用することはできません、 ::set-output などの記法を適切に使用する必要があります)

どうすればいいでしょうか?

docker/metadata-action を使う

docker/metadata-action を使うと、ここで行いたいことができるようになります1

https://github.com/marketplace/actions/docker-metadata-action

もう一度、どのようなタグをつけたいかをおさらいします。

  • quiche-latest
  • quiche-2021-05-01
  • ngtcp2-latest
  • ngtcp2-2021-05-01

ここで、quiche版のみに注目して考えてみます。まず、quiche-latest については固定値なので docker/build-push-action@v2 だけでも実現できますが、今問題になっているのは、上でも述べたように quiche-2021-05-01 などのビルドした時点での日付が入っているものです。

これは、docker/metadata-action では type-schedule を指定することで実現できます。

https://github.com/marketplace/actions/docker-metadata-action#typeschedule

- uses: docker/metadata-action@v3
  id: meta
  with:
    images: ghcr.io/unasuke/curl-http3
    tags: |
      type=schedule,pattern={{date 'YYYY-MM-DD'}},prefix=quiche-
      type=raw,value=quiche-latest

- name: Build and push
  uses: docker/build-push-action@v2
  with:
    context: .
    push: true
    tags: ${{ steps.meta.outputs.tags }}

具体的には、上のような指定を書くことで quiche-2021-05-01 のようなtagを付けたimageをbuildすることができます。注意すべきは、この type=schedule で指定したtagが付与されるのはScheduled eventsの場合だけなので、pushしたタイミングで実行されるactionではtagが付きません。

他にもcommit hashを指定することもできます。

最終的に、 quiche-latestquiche-<YYYY-MM-DD>quiche-<commithash> の3種類のtagを付けるために、以下のようなYAMLを記述しました。

- uses: docker/metadata-action@v3
  id: meta
  with:
    images: ghcr.io/unasuke/curl-http3
    tags: |
      type=schedule,pattern={{date 'YYYY-MM-DD'}},prefix=quiche-
      type=raw,value=quiche-latest
      type=sha,prefix=quiche-

- name: Build and push
  uses: docker/build-push-action@v2
  with:
    context: quiche
    push: true
    tags: ${{ steps.meta.outputs.tags }}

実際に動いているWorkflowの定義は https://github.com/unasuke/curl-http3/blob/master/.github/workflows/build.yml にあります。

まとめ

HTTP/3が喋れるcurlを定期的にbuildして unasuke/curl-http3 に置いてあります。

また、GitHub Actionsにおいてdocker imageのtagをある程度柔軟に指定したい場合、 docker/metadata-action が解決策になるかもしれません。

  1. もともとは crazy-max/ghaction-docker-meta@v2 でしたが、この記事を書いている間にdocker org公式でメンテナンスされるようになっていました。すごい! https://github.com/docker/metadata-action/pull/78

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?